#竈門炭治郎誕生祭2023
初めて描いた鬼滅は2021年の春に描いたコレでした。
私の鬼滅二次創作スタートは炭治郎から!
二次漫画へのきっかけをくれてありがとう!
(1/2)
日輪刀の切れ味以上に言葉の刃が痛すぎる🌫️くん
#鬼滅の刃刀鍛冶の里編
61枚目/全123枚
筆ペンくるくるするのを母上に怒られたのに治ってない兄上。
(48枚目参照)
#鬼滅の刃 #煉獄さん #煉獄杏寿郎 #煉獄槇寿郎
一枚目からまとめ↓
https://t.co/sCUdbJRzlP
デコポンの日なのでデコポンの説明をしてくれる煉獄兄弟。
#鬼滅の刃 #煉獄さん
何故「煉獄さん=くまモン」かというと、
煉獄さんの剣の技に「不知火」があることと
炎の剣技者・煉獄家と火の国・熊本
熊本の不知火海と不知火町と不知火(蜃気楼)
等が親和するから
不知火海に煉獄ぬいいたそうよ https://t.co/c4W3SGs8QK
煉獄さんの「2025年の土用のお報せ」の補足。
千寿郎くんによる「土用の行事食」のお報せです。
どっちかというと縁起物の意味合いの方が強いとは思いますが、一覧の条件に当てはまる食べ物の中から旬のものや栄養価の高いものを選べば土用の体の不調にも効きます。 https://t.co/57sGfQTfwn
母の煉獄家に対するマニアックな認識を上手く訂正できません。
どうすればいいですか。
#鬼滅の刃
#煉獄さん #煉獄杏寿郎 #煉獄槇寿郎 #煉獄千寿郎
↓一話目からまとめ
https://t.co/0ciylsZtIF https://t.co/3qqnPEguIx
(2/2)
情報を遮断してアイデアが生まれるというのなら、
生まれたばかりの赤ちゃんに情報を一切与えずに育ててて赤ちゃんが自分独自のアイデアをひらめくのか?って話である
おもちゃを持たせた幼児達に「今からお昼寝だよ」と放置したら予想外の行動をしだす、という状況を脳内で構築するのが肝
【おかんときめつ・刀鍛冶の里編⑦】(7/15)
時透兄弟の住環境が気になるウチの母。
#鬼滅の刃刀鍛冶の里編
【カギロヒ・2年目。】再放送中!
父上痩せたよ!
(煉獄さんも痩せたよ…↓
https://t.co/6dXtM2IBug ) https://t.co/MUrQCmbqnT