ベルセルク、復讐譚やダークファンタジーな部分も好きだけど作品中に存在してる生命力のメッセージが何より印象的で、ワンピの空島編が『祈る前に出来ることをやる』のに対しベルセルクの宗教編はガッツを筆頭に『本当に最後の最後まで足掻く』
そんでどちらも神や信仰を完全否定しないのが良い
幼い頃は「名前なんかどうでもいい」って言ってたエースだけど後々になると「ポートガスという大恩あるおふくろの名は継いでも」なんて言ってるところにルージュ母さんへの愛を感じてる
#アニワン
「“夢の巨大ロボ”は吹き飛んじまったよォ~」なんかも単体だと100%煽りにしか聞こえないのに実際は言い回し覚えてるレベルで黄猿にとっても思い入れあるのがもう好きで好きで
#大海賊時間
瞳先生がその前に言ってた「司くん昔引退したらコーチになりたいって言ってたよね?」なんかはほぼ間違いなくこのメダリスト最新話の話だな……
#先週のワンピ #wj21
襲来したミホークを巻き込んで宴をするシャンクスや乱入したエースとわいわい宴をするバギーや今回揉めてたクザンと意気投合して宴をしたティーチを見てたらわかるように四皇の素質とは『宴』です
#絶対宴やる海賊ルフィについては言わずもがな