ルッチまあ普通に五老星から切り捨てられるルートもある(そもそもルッチ達の救出は目的に入ってない)のに頑張るの哀れだなと思いふと人質皆殺しにしたエピソード思い出した
もしかして今のルッチの足掻きって見捨てられる立場から自力で功績上げて這い上がろうとしてる感じか??? https://t.co/mZWbRdp5qN
エルシーの強みは仲間のための粘りでそんな彼女に半分は「そこまでして戦いたいかよ!?」なんて言ってたけど実際のところ半分も仲間のためにそこまでして戦う男でエルシーも思わず感服してるの好きすぎる
#チー付与 https://t.co/Ixi0hEO5Ut
葬儀で暗殺兄弟が挙げてる思い出の品、半グレと戦う直前の会話で挙げてたプレゼントだったんだ……
ミノル討伐による懸賞金入ってきた時にはもう暗殺の母本人は亡くなってると思うので査読形式の論文で得た褒賞金使ってプレゼント買ってあげたのかな……
現実よりハンタの話するけどモモゼ王子の守護霊獣読み返したら思ってた以上にハムスターでマラヤーム王子が与えられたハムスター羨ましかったんだろうな、となる
彼のこと見込んで鍛え上げるライディーンがいて当時から友達であるスタンセンがいて暴れん坊だと言うだけで嫌ってなさそうなゲルズがいるんだからもうこの時点からハイルディンまっすぐで人たらしだったのかもしれない
ここからロードやゴールドバーグも勧誘するもんな
#今週のワンピ #wj09 https://t.co/M5xq1dXlYz
ていうか黒ひげ海賊団の崩壊はティーチ自身がだいぶ予期してる未来だとは思うんですよね
黒ひげ王国なんかも永劫不変の理想郷というよりは儚くても夢を実現みたいな形でロックス海賊団のようなこいつらと一体どこまで出来るのかってとこまで含めてティーチは楽しんでるよ
#今週のワンピ #wj21 https://t.co/jhVA3yAQp1