昼間に細田監督のインタビューざっと見返したけどやっぱ一番の衝突事故はここかな。原作でこの後「強くなんかなくたって」が来る。
ルフィにとっての仲間は「いてくれるから前に進める『必要な存在』」ってだけじゃなく『冒険の中で手に入れた宝』であり『目的の一つ』であり『理想の体現』なんだよね
落ちる時には顔を下に向けてるのに落ちた後には顔を上に向けていてクロコダイルがどちらへ向かったのかしっかり把握してるところ
#細かすぎて伝わらないアラバスタ編の好きなところ晒す見た人も晒す
東母が努力の人というのを踏まえて以前の部分を読み返してみるとこれ本人としては真剣な者から不真面目な者への嫌み程度にしか思ってなかったのかな。
潤也くんは直樹くんをしっかり弟として見てたけど母は直樹くんを子供として見ようとしなかったとつまりそういうこと?
#タコピーの原罪
ハンセイさんとつい数時間前に超古代文明のエネルギーについて軽く話題に出したばかりなんだけど今週名前だけ出てきた『マザーフレイム』ってたぶんベガパンクが新たに作ったエネルギーの名前だよね?????
火を動力にするというのがまんまベガパンクの発想なわけだし
#今週のワンピ #wj28 https://t.co/lPCrDcZBTk
読み切り版のモーガニアとピースメインの件からONE PIECE本編には『良いヤクザ』の概念ないとよく言われる(ついさっきも見かけた)けど実は普通にあってその『良いヤクザ』はワノ国の裏社会を取り仕切ってその範疇から漏れる狼藉者=光月おでん🍢の対処頑張ってるから超偉い
Q.「四皇」には何が求められる?
A.『宴』
#アニワン https://t.co/c0V3AxPTpV
「盗んだのがヨークだと見抜いてこちらから仕掛ける」
「ヨークに悟られないようにする」
の二つの条件をウソも演技も下手なベガパンクが揃えるにはやっぱ自分の記憶に手を加えるしかないよな!!
シャカの「もうすぐ死ぬだろう…」という発言もこれでようやく腑に落ちた!!!
#今週のワンピ #wj38 https://t.co/0bgsKMwXOw