「自民党」と「山田太郎」でこんなに違う!
投票の意味! 友人が一晩しないうちに作ってくれました。
#全国比例は山田太郎 https://t.co/of96KuRHyb
▪️Q.全国比例の仕組みを教えて!
▪️A.二枚目で政党名ではなく、推しの名前が書ける参院選特別ルールです。例えば自民党と書かずに山田太郎、国民民主党と書かずに足立康史と書く。それができるのが参院選です。
怖いか……空気を読まない参議院議員が…
大変反響いただいたので、山田太郎が菅総理に呼び出されたときに勝手に『こども庁』の資料を作って持っていき、プレゼン始めた話を置いておきます。
#こども政策は山田太郎 https://t.co/rzZEeWIUP9
今更説明は不要と思いますが、わかりやすいクレジットカード規制の一例を置いときますね。これは同人誌が読みたかったけどクレカ決済できなくて読めなかった人妻の実体験です。性癖については突っ込まないでください。 https://t.co/2MQJi7aAit
都議選で共産党のとや英津子さんの活躍を漫画にして流したらすげえ反響あった。特に支持者らしいオタクの人が引用でこれを見て!ってすごく誇らしげにしてて、私はそれを見て描いてよかったと思った。
自民党に対峙する野党は、候補でも政策でもいいんだけど、そういう人に向き合って欲しい。 https://t.co/4c3mLKJcmr
東京都はそれでもまだゾーニングの話だ。違法になる訳じゃない。それでも販路はバカみたいに縮小し、指定されたクリエイターは家族からも誤解を受けた。これが違法になる世界は恐ろしい。
画像は後藤なみさんの応援漫画から抜粋。
拡散されてきたので、元漫画も置いときますね。不健全図書の名称を変えたいから賛成をお願いしに行ったらとや英津子都議の質疑が火力高すぎて横転した話。
㊗️菩薩続投。2人区という厳しい条件からの当選お喜び申し上げます。原のり子都議の菩薩対応に感謝ッ! https://t.co/d1HET7k59W
㊗️当選!
類稀なる質疑力で、審議会傍聴クラスタを驚愕させたとや英津子都議のさらなる活躍に期待致します! https://t.co/wj8eUYFsJ5