天国大魔境3巻、やっと読んだ! https://t.co/GwYJGDlEPn 1巻2巻で撒いた種がやっと芽吹いたかのように、今までの伏線が機能して話が大きく動き始めた。面白いわ、この漫画。石黒正数の「本気で終末を描いてやる」って気持ちが見える。ドカーンと何かが起きて滅ばない。ゾワゾワと滅びに向かっていく。
ディザインズ4巻読んだ!!すげえ!! https://t.co/Qfh407aVdm 冒頭からアクション盛り沢山!五十嵐大介にアクションのイメージは無かったけどこんなにケレンがありつつ静かさもあるバトルを見せられると、もうお手上げ。最高。そして内容もやっぱりどんどんヤバいアレになっていく。これだよ、これ!
「ご飯は私を裏切らない」 https://t.co/4WbKLkkKPG #ご飯は私を裏切らない 中卒フリーターが限界生活を食事で思考をやり過ごす漫画、5話が来たよ。共感しかない。自分はそもそも人間の社会で生きることに向いてない。
本田鹿の子の本棚 https://t.co/LIyvpmOAFa 中野もよく「この建物とか未来人が見たらなんだと思うんだろう…」って未来の遺跡に想いを馳せることはよくあるが、未来の漫画文化か…やっぱ本田鹿の子はすげえな。
ぽぷたん https://t.co/Fm23kFBiIP ポプテピピックで人気が出たあのキャラたちが、ファンシーになって帰ってきたよ!!ファンシーになったんだって!なったんだってば!!
#フォロワーすぐ死ぬ のタグ見て「吸血鬼すぐ死ぬ」が出ないようではいかん。、 https://t.co/zlrSbGSr39 吸血鬼が本当にすぐ死ぬ。子供に悪口言われて死ぬ。ファブリーズで死ぬ。でも大丈夫、吸血鬼だからちゃんと日光でも死ぬよ!安心して!あ、あと使い魔が可愛いからそれ見て!
「着グルマン(本生)」https://t.co/N8CtMuKtCN くまみねさんの漫画が始まったぞー!着グルマン!「可愛くなさがかわいい」なくまみねワールドが遺憾なく発揮されている。多分この世界では現場猫とか、インディーズで下積みしてメジャーデビューしたマスコットなんだろうなあ。
おねチャ。 https://t.co/HZSzXlheFH 粗筋から「ほほーん、最近流行の女子が男子をからかう漫画に、血の繋がらない姉弟って旨味を盛った奴?ヨシ!」って思ってたのだけど、とってもえっちな漫画だったよ。ヤキモキラブコメが好きな人だと「フルコンタクトじゃん!寸止めしてよ!」て思うかも。
異世界おじさん 3巻 https://t.co/idUBz82uaV 3巻はおじさんの異世界での思い出話が中心だけど、隠しきれないセガ愛。異世界で本当にいいこと何もない&いいことあっても気がつかないフラグクラッシャー能力で異世界の生活かなり辛そう…。異世界おじさん…面白いよ…おじさん頑張ったね…。
漫画家の吾妻ひでおさん死去 | 2019/10/21 https://t.co/bn6LJGAg9U 吾妻ひでおさんが…?失踪日記、アル中病棟は面白かったな…。辛いはずの事がとても客観的に描かれてて迫力ある。もう14年も経ってるのか…今読んでも新鮮に楽しめるので未読の人は読んで。https://t.co/QSxd6xLGmA …ご冥福を。
異世界おじさん https://t.co/Wm1fQkil0N 17年昏睡状態だったおじさんは実は異世界で活躍していた…。目覚めたおじさんに、2018年のゲームハード事情が重くのしかかる!そして語られる辛く厳しい異世界の生活…。異世界の連中はなぜかみんな美形なので…おじさんはオークの仲間と思われて…うう…。
非リアに厳しい「勇者と魔王のラブコメ」は現在2巻まで単行本が出てるよ! https://t.co/6NuqFtnkf4 レベル一万の勇者の告白に、命が惜しくてOKしちゃった魔王様。すべての事象が魔王様の恥ずかしがる結果へと帰結していく流れは様式美すら感じる。赤面女子百羅漢、照れ顔地獄巡り、恥ずかし魔王城。