北斗の拳も10巻まで40円セールだ。 https://t.co/bqjooHhSUa 10巻っつーとユダが死ぬあたりです。レイは優しいよね、いくら自分の美しさに憧れたとか言われてもダム爆破させるような奴を胸の中で安らかに死なせたり。あれケンシロウだったら「悪党に安らかな死などない」ってぶっ飛ばしてるよ。
いつか死ぬなら絵を売ってから https://t.co/shnweyBP0G ネカフェ暮らし日雇い労働の合間に絵を描くしか人生の呼吸ができない男を大金持ちの画商が見出してしまう話。住む世界の違いの描写が際立つ。貧しい者が他者から尊重されることへの戸惑いや、金持ちの貧しさへの無理解などとても鋭い。
作者の蓮古田二郎はあの超名作「しあわせ団地」https://t.co/a5PgvmjNjS を描いた人だと言えば、多分漫画好きならそんなの絶対面白いやろ!って解るはず。。埋もれてしまった名作だなぁ。同じ時期に同じ雑誌でアゴなしゲンやエリートヤンキー三郎や彼岸島やヒミズ、アタリがありすぎた。不運。
原始バカ一族 https://t.co/E8NIXIGCw7 2万年前のバカな原始人一族と一人だけ繊細で賢い少年の漫画なのだけど、登場するネアンデルタール人の話が良すぎる。原始人の村に突然合流してきてみんなに怖がられてるけど、ただ孤独な最後の一人だった。その後も出てくるけど本当にいい。知られざる名作。
【読切】東京最低最悪最高!https://t.co/i4JlEQmwRo 東京が最低で最悪でも田舎より絶対に良いという漫画。ほんまこれ。田舎人の意識の古さが圧倒的に無理だし周りに何もないとか意味わからんし空気が美味しいとかどうでもいいです。めちゃ理解できる漫画。最高。
ハンサムマストダイ https://t.co/cShJElu4nT ハンサムに狂った社長の男性アイドル養成学校で社長の凶行を止めんとする漫画、特に理由はないけど今ものすごく読むべき時期だと思うのでみんな読みなよ?全話無料だけどそろそろ単行本になったりして読めなくなると思う今のうちに!You読んじゃいなよ!
あ、今回の映画シティハンター、多分邦キチ4巻 https://t.co/5Wjnq0VEWw のもっこり論に対する公式見解が示されていたと思う。
VS渦男 https://t.co/m3CZvQT2GP 無料読切。かなり良かったよ。情報力、財力、武力、行動力、全てが揃えば小学生でも怪異事件を解決できる!現実ではできないけど!漫画だからこれでいいのです!
おネエ系坊主が期間限定で55円になってる! https://t.co/2iJxsdqrHB 話題になったのって2年くらい前?ネタっぽく話題になったけどちゃんと面白い漫画なんだよな。主役の月影青炎がレディコミの世界に一人だけ完璧超人が紛れ込んだみたいになってんのよ。例えるなら「寺生まれのTSさん」だ。
みんなX/Twitterで犬のかがやき漫画を楽しんでると思うけど、Kindleで無料で配信されてることを案外知らない人が多いとか。 https://t.co/fi0SYDuY51 全部無料でKindleだからまとまってて読みやすいし、結構描き下ろしがある!Xで見たら読む、くらいの人、ちゃんと読むとだいぶ面白いよ!!
ご飯は私を裏切らない https://t.co/55O9pzu2il この漫画も生きづらさの描写が生々しすぎて凄いぞ。29歳中卒限界フリーターが食べることだけを人生の楽しみとして日々を逃げ切る!この子も春あかね高校に登場してくれてもいいんだが!?バイトが忙くて定時制にも通えないかも。うわー実在の地獄〜!
春あかね高校定時制夜間部 https://t.co/QsODP7aN3v 生きづらい人のリアルを描いた傑作「ご飯は私を裏切らない」https://t.co/55O9pzu2il の作者が今やってる漫画、これも最高。各々の事情で生きづらい人が沢山出てくるのだけどその生きづらさの解像度が高い。でも前作と違ってみんなよく笑顔になる。