社長の夢 - マシーナリーとも子/もつ | 少年ジャンプ+ https://t.co/0B8Yip0NM7 そりゃ寿司で吸血鬼倒すのにあれだけ説得力ある与太を描けたんだから、納得せざるを得ない。あと「社長の夢」というタイトルに教養を感じる。
アノマロさん 126 #アノマロさん 本の通販もやってます。 http://cyberdyne2015.wix.com/anomaro#!blank-5/y8fp2 … 書泉ブックタワー1階レジ前、コミックZIN2階にもあります。
ストーカー女と暗殺者の話 https://t.co/aTIBMLUiQ9 ストーカー気質の女子高生が歌舞伎町でたまたま見かけた殺し屋に一目惚れする漫画。無料で配ってる。全体的に色々とおかしい。この出会い方で一目惚れするのもわからんし、殺し屋なのに簡単に発見されるし。インディーズだから読める漫画って感じ。
勇者と魔王のラブコメ|ストーリアダッシュ https://t.co/LwqEZBG714 画像1が初登場時。そして2以降は今回。徐々に時間をかけてメス化させていけばバレないとでも思ってるのか。もう完全に別人になってるぞ。まあ、ホリエさん男の娘好きだしなあ…。
俺と悪魔のブルーズ https://t.co/2VP2JbQUHV 十字路で悪魔と取引してブルーズマンになった男RJの運命を描く物語。もう、この絵が最高でしょ。アゴなしゲンの人がアゴゲン直後に描いた作品。その後監獄学園で有名になるけど、当時は「本当に同じ人なのか?絵も漫画も上手すぎない?」って話題だった。
本田鹿の子の本棚 https://t.co/sn4kT7HKyN 最新話、飛ばしてんな!なんだこの落頭民漫画!1ページ目の絵面がヤバい!途中で「なるほど!確かに!」と思わされる理論も出てきて納得感が凄い。
相原コージ 『なにがオモロイの?』 #マンガ図書館Z https://t.co/bsrQJ4M6om ちなみに中野が「なにがオモロイの?」で一番だと思ってるのはコレ。「猪木なら箒とでもプロレスで名勝負ができる」という言葉を思い出した。なにも起きていないのに、圧倒的にドラマチックな決闘が描かれている。天才だ。
#にわかには信じられない漫画のシーン 何度でも、「世界の孫」のロイヤルバレエ成龍門を推すぜ。 https://t.co/cR4CmMOkhM バレエ最強。あとバス。
吸血鬼すぐ死ぬ https://t.co/zlrSbGSr39 期間限定無料は終わっちゃったけど、まだポイント還元半額やってるので、全13巻が2800円くらいで買える。本当にすぐ死ぬ。子供に悪口言われて死ぬ。ファブリーズで死ぬ。でも大丈夫、吸血鬼だからちゃんと日光でも死ぬよ!安心して!
対魔忍の「感度3000倍」っての聞くたびに、原作攻殻機動隊のこのコマが頭をよぎる。 https://t.co/pg6o5afpwc 物理的限界がないってのはおそろしーな…。
「兄の結婚式で、義姉がまさかのダムマニアだったけど、ダムマンガを読んでいたおかげで助かった」という報告を受けた。 https://t.co/pfTvT21BkL 「アカウント特定を避けるため自分ではツイートできないけど井上よしひさ先生ありがとう」ですって。人生で大切なことはみんな漫画が教えてくれるなあ。