ようかい居酒屋 のんべれケ。(1) https://t.co/8QzLnEZms5 やっとの思いで決まったバイト先の居酒屋が、妖怪が普通に来る店だった、という漫画。絵が上手くてとても読みやすい。そして主役のひのちゃんがかわいいのに毎回結構ひどい目に遭う。日本人、妖怪との距離感が近いよな。
週末やらかし飯 https://t.co/I5jD3sHrJ7 無料新連載。チャラい社長に振り回される美人秘書が、ストレス発散にチキンラーメン5個一気喰いしてそのまま寝る。第一話から飛ばしてる。メシをやらかす、という表現はとても的確。ドカ食い気絶にも通じる精神性かもしれん。知らんけど。
神戸在住 https://t.co/eGL8PB4H3D 阪神大震災の3年後、東京から神戸に来た女子大生を中心に穏やかにしっとりと日常が描かれる良作漫画。98年から06年までの等身大の女子大生目線で、女子大生なりの広さの世界が読める。1月17日に読むのはかなり良いと思う。そんなに震災の話出てこないけど。
勇者と魔王のラブコメ|まんがライフSTORIA´ https://t.co/LwqEZBG714 「姉と弟なんてむしろ付き合わない方が不自然じゃん…!?」の続き来たよー。やったねお姉ちゃん!!
衛府の七忍 5巻 https://t.co/ICqbc5H9zw 5巻出たー!新章開幕!人間城、舞六剣!!まあ巨大ロボくらい普通に出てくるよね、この漫画なら。
女子中学生エクソシスト祓 https://t.co/EzowbIoXFt 木村知夫さんの未単行本化の漫画も5円やん。懐かしさのある絵だけど2015年の漫画。スマホも出てくる。元々劇画方面の人なので絵が濃いけど、主人公の祓が表情豊かで可愛いよ。話が若干淡々としてるのも懐かしさを加速させてる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モンむすご!~翻訳スキルで最強モン娘と異世界生活~ https://t.co/il7qMt1MTc モンむすご!のシロがだいぶ可愛い。実は超強いモンスターが変身してるので人間世界の常識を知らない、大食いの怪力、羞恥心とかなし、言葉が通じる主人公にだけ懐く、かなり良さが濃い。 https://t.co/lOhGvsbi3s
片喰と黄金、今無料で全話読めるやん!! https://t.co/4aBETg3kdA 明日の夜0時まで!!読めるだけ読もう!読んで面白いと思ったら、できればちゃんと買って、作者さんに美味しいご飯とか食べてもらおう!目指せカリフォルニア! https://t.co/8RCWUb2nsx #片喰と黄金
ストーカー女と暗殺者の話 https://t.co/aTIBMLUiQ9 ストーカー気質の女子高生が歌舞伎町でたまたま見かけた殺し屋に一目惚れする漫画。無料で配ってる。全体的に色々とおかしい。この出会い方で一目惚れするのもわからんし、殺し屋なのに簡単に発見されるし。インディーズだから読める漫画って感じ。
可愛そうにね、元気くん https://t.co/TeJ8eh38lv 現役リョナの方々には物足りないと思うけど、男子中学生くらいに読ませると、多分曲がる。実際この主人公もヒロピン(ヒロインピンチというジャンル)で目覚めてるし、その一心で高校生とは思えない画力に。絵が上手くなるにはちんちんに正直であれ。
プリンタニア・ニッポン https://t.co/g9bnJC19hm もうディストピアSFであることを隠そうともしなくなってきた。いいぞいいぞ。人々がディストピアであることにすら気が付いていない、これこそ正しくディストピアだよ。