『誰も教えてくれない友達を作る100の方法』https://t.co/g9fwpYzOVH サイコミはこの漫画もわかりみが深い。わかりすぎてつらい。 
   亜人ちゃんは語りたい3巻読んだー! http://amzn.to/1puqVEV  サキュバスの佐藤先生が超かわいい!!これはいいぞ!!
   凪のお暇 1 https://t.co/dqyk3wfQwT マンガ大賞3位は凪のお暇かよ!本当にわかってるな!マンガ大賞!今までこの手のマンガの賞にはあまり興味なかったんだけど、来年のマンガ大賞は気にしてみよう。 
   このハンムラビ王のキャラクターの強さ、この漫画まだ3話だけどもしかしたら大化けするんじゃない?人権なんて言葉もなかった時代の話だし、奴隷制度は当たり前、武人にならねば男にあらず、な世界なのだけど、主役のメンタリティが現代人に近いのかな、異邦人のようで読者が感情移入しやすい。 
   ワガランナァー  https://t.co/jU3kip64VQ サイバールンペン漫画ってこの作品の説明として最高。テーさんヨメン一人旅の3人に振り回される野心と欲の女イッキュ。後半は「私の物語」にしようとするイッキュと、当たり前の物語を拒絶する3人の戦いにも見える。恋の門の前に描かれた羽生生純の傑作。 
   画皮ちゃん! https://t.co/m4yNbGghBU 「自作同人誌の女の子が、夜中に全裸で訪ねてくる」という、幻覚みたいな攻めた漫画が始まった。実際は画皮という妖怪なのだけど、堂々と「皮モノラブコメ」って書いてて、皮モノってそんな認知度の高い言葉だっけ?これは皮モノ普及に頑張っていただきたい。 
   #2020年読んでよかった漫画 サバエとヤッたら終わる https://t.co/NIq3p2X7EO おっさんみたいだけど可愛いサバエに恋愛相談する冴えない男子の漫画。サバエが魅力的に見えちゃって心移りしそうになったり、やっぱぶち壊されたり、可愛い一面を見てしまったり、お前サバエがいたらそれでええやんけ! 
   [拷問33]姫様“拷問”の時間です https://t.co/UIgY2RM5yI この漫画、毎回ハズレがないのすごいなあ。毎回面白い。 
   死にたくなるしょうもない日々が死にたくなるくらいしょうもなくて死ぬほど死にたくない日々 https://t.co/FLDA8A2Fxb こっちもポイント還元で半額やってる。こっちもメンタルを削ってくることがある漫画なので注意して読もう。中野は元気な時にしか読まない! 
   ダークアクト https://t.co/J7wzBWQzcg 服部昇大さんがメジャーになったの、個人的には「テラフォはお休みです」からなイメージなんだけど、ダークアクト面白いぜ。ヒロアカより前に集英社で連載した、わざとヒーローに負けるプロの悪役漫画。本当は超つよい。まだヴィランって単語は出てこない。