人間やめる https://t.co/xPK3289Dco ジャンプ+の読み切り、今回も良いな。他人を怪物化させられる能力を持った人間がいる世界で起きた、小さな話。正統派に面白い短編だった。よかった。
角川のKindleも期間限定無料いっぱい。 https://t.co/u334UZYtBz このすば漫画版とかある。中野のイチオシは「残念女幹部ブラックジェネラルさん」かな、やっぱ。 https://t.co/ZZNXbVqSDf 悪の組織の女幹部なんだけどヒーローのファン、あわよくば結婚して子作りしたい、可愛いのに気持ち悪い絶妙さ。
そういや映画見て「ん?」って思って今確認したら、やっぱり百美の名字が原作から変わってるな。なんだろ、映画に電通が関わってるのかな。
ゆゆ式、7巻まで77円セール!7冊買って539円! https://t.co/fuHMK7TeJx 女子高生3人が「情報処理部」の部活に勤しむ漫画です。活動内容?なんかテキトーな単語を検索して雑談してホワイトボードに何か書き込む。以上。それでいいんだよ!
#2020年読んでよかった漫画 宙に参る(1) https://t.co/HYTM97F3AD 肋骨凹介さんの漫画がとうとう単行本になったよー!「宇宙船がセスナ機くらいの感覚」の未来。細部まで行き届いた、手が届く範囲をきっちり作り込んだSF。コロニー出身者が「筒生まれの筒育ちよ」って言うの大好き。その真意も…。
#漫画に出てくる犬の名前 面白いのあったらみなさんハッシュタグに投げといてください。僕からは、湯上がり。
鍵つきテラリウム https://t.co/PHGC8kj6Uh アルコロジー全体の維持のために、役割を終えたロボットのコアを集めるのが2人の仕事。生体センサーが機能しなくなった医療ロボットに、自分は故障してると自覚させることで全機能停止させコアを貰う。人に近いロボットの数だけドラマがそこにある。
ハッピーバナナトリッピー | こおにたびらこ https://t.co/rezC5lTXlR #マンガハック さっきの死んだイカとプリンセスの人の漫画、読み始め「ほほー、メルヘンかー」って思ってたのに3ページくらいでもう裏切られて全然メルヘンじゃなかった。この後麻薬取締官が来て銃で撃ってくる。ひどい。いいぞ。
「地球の放課後」がポイント還元コミでかなり安くなってる!6冊で1500円くらいになってる! https://t.co/9q13d9XV3N 突然世界に現れた謎のモンスターに人が消されてしまって、4人だけが生き残った世界を描く終末SF。これ完結まで読むと「うおー!そういうことか!」ってなるので一気読みオススメ。