#2020年読んでよかった漫画 「夢中さ、きみに。」 https://t.co/GDwhzLtdnj 発売時は2019年だけど中野が読むの遅かったのでここに。掴みどころのない林君や、遠回りな恋愛する松屋さん、アレな二階堂君、みんな愛おしい漫画。二階堂君が女子の部屋に行った回、絶対みんな読み返すことになる。
じんじょり祓い https://t.co/bXnyd0SAyf 夫の故郷、離島の独特の風習が残るお葬式に「じんじょり」が現れた…。この世で最も邪悪な「じんじょり」を、葬儀参列者全員が退治をするしかない。という短編漫画。220円。読んでる時の居心地悪さ、読後感の悪さ、素晴らしい。読まない方がいい!
殺し屋は今日もBBAを殺せない(1)https://t.co/brvCSkeDl3 やわスピでやってる奴、単行本が出てた!何故かその首に五千万の賞金がかかったババア。何故かどんな殺し屋にも負けないババア。とにかくババアが無敵で殺し屋が負け続けるギャグ漫画。何故命を狙われてるのかわからないけどどうでもいい!
異種族レビュアーは元々原作者の天原さんがpixivでやってたこう言う奴が漫画になったものなので、このクロスレビューをしっかり読んで楽しめないなら買うべきではないかも。ここだけでもどんな種族が何を異性に求めてるか、しっかりファンタジー考察がなされてる。なされてるって!!
「レジチョイサーよしえ」と合わせて読みたい「サッカー列伝」北道正幸「プ〜ねこ」2巻より。 https://t.co/xZqhXmJDfa サッカー(スーパーの袋詰めする人)をテーマにした熱いバトル漫画。伝説の元プロ詰師に弟子入りする若き天才詰師や、かつて詰聖戦で敗れた因縁を持つ男などが出てくる。
この歳になると恋愛相談を男女問わず受けることも増えるが、いまだに「トリマニア」のこのセリフを超える恋愛アドバイスが思いつかない。 https://t.co/0xySEyUsld トリマニア、名言が毎回生まれすぎててヤバイ。
ポテン生活の一巻が無料だ! https://t.co/vwORNKJAza 中野が人生で一番笑った4コマ、これかもしれない。一発ギャグやってと言われたら中野もこれやろう。
「ケモノギガ」 https://t.co/39azaPzUtX えっ、小石ちかささん(人外好きは磊磊ちかさ名義で知ってるかも)が…エロ無しで人外アクション漫画描いてる…!しかも今まで出てきた子が出てる…!なんで今まで気付いてなかったんだ…!ありがたい…。
ロロッロ! https://t.co/b3SicKQO9h 1話の最初のこの2ページ目でもうヤバい漫画。美少女型ロボットの登場シーンで史上ダントツの不適切さ。一応本当にロボットなんだけど、娘からも変質者認定されてる父親が作ったので、ロボットだと信じてもらえない。尻からジェットが出て飛んだりするんだが。
「新しい上司はど天然」https://t.co/FN6dC5Isr1 #ど天然 #MangaCross 秋田webで最近始まった漫画、絵の雰囲気とかからなんとなくBがLする漫画かなーと思ってスルーしてたんだけど、読んでみたら面白かった。面白い…いや、違うな、なんだろう。ほほえましい?まあBがLな空気もゼロではなかったが。
トキワ荘とかラーメン松葉の近所にある @MANGANIGHT_ で明日から「たま」という船に乗っていた https://t.co/3xhRYE2YRj の原画展!はじまるよー!
暗殺特化の人妻ァ?そんなもん20年前に羽生生純が描いた「青 オールー」の線子がおるやろがい! https://t.co/NouvN2dSlE 沖縄ヤクザの事務所に準備もせず単身で入って、一瞬で制圧する最強のババア。カッコ良すぎるぜ線子!!ヨルさんだって老いたらこうなるよきっと!青オールー面白いぞ!