最近のお嬢様がたは随分と格ゲーについて詳しいですわね・・・?実際、対戦で勝つ時にモノを言うのはこの心構えなのですわ。
以前も話題にしましたが、キルバーンのヘイトコントロールを完璧にこなして、ダイ&ポップからタゲを外すという見事な仕事をしているアバン先生。キルバーン、あれだけ執着していたポップへのタゲを外されたことも気がついてなさそう。
#ダイの大冒険 https://t.co/z13kToB2zw
決死の覚悟を研ぎ澄ますために、鎧を脱いで自らを追い込む。
これを得意としたジャンプの大先輩がいらっしゃいます。原作漫画でもアニメでもいっつも脱いでたなこの大先輩。
#ダイの大冒険
ザボエラの最期。脚本の三条陸先生、外道な悪役には外道にふさわしい惨めな最期をしっかり描くのが個人的に凄く好きです。ヘンに改心とか救いを与えず、悪役は悪役らしく死ぬ。それもまた重要な役割。
#ダイの大冒険
ノヴァの秘密兵器、生命を使った剣!とりあえずこの頃のジャンプは「何もなくなったら最後は命を使え」という風潮があったからなぁ…。画像はサラリと他人に命を使えという鬼畜女神。
#ダイの大冒険
「前回の課題をすべてクリアしてはじめて”改良”という…!」
何気にいい事言ってるザボエラ。こいつ、性根が腐ってるだけでほんと研究者としては優秀なんですよね。
#ダイの大冒険