劇光仮面面白すぎる。
一話目の時は現代で特に詳しくもない特撮だからついてけるかなーと思ったが面白い。毎巻ニヤニヤとドキドキが止まらない。
変身のかっこよさ!そしてその後のセリフからの変身!!爆上がりでしょ!!
トミイマサコさんのトミドロン届いた!
見たこと無かったのも、Twitterで見たのも、最近の個展でみたのもぎっしり詰まってて見応え抜群!一気に見ると色の塗り方の変化とかみれて面白い。
印刷もよくて彩を楽しめるー。この出来立ての匂いと厚みのあるページをめくるのいいよね。
Amazonからゲッサンが届く。
日曜からの風邪で出かけられないのでやっと買えた!
ロボポコ幻の三話の見開きめちゃくちゃいい!いいコマなのがよくわかる。これだけでもグッとくる。
悲しみを糧にしてペンにオーラを込められたのか。
打ち切りかもしれないけど内気な少女に深く刺さったと思うとエモい
齋藤なずなさんの遡る石が良かったのでビッグコミックオリジナルかってきた。 https://t.co/dDqTV43q6h
電子版だと切れてしまったところまでしっかり見れるからいいよねー見開きとかも見やすいし。
俺はビッグフットとかネイチャーなキャラが好きなのでこの軽音の子が気になる。
ボディビルの子とは関係あるのかなー。それとも脱いだら凄いのか。
コミティアで買ったもの。
青浦モルダウさんの群青幽霊。
「私は幽霊」からの掴みと起承転結の転がイカれすぎ!キャラもめちゃ可愛い。
くらげバンチで気に入ってたから紙で買えてよかった。
最近読んだ漫画
みそくろさんの思春期姉弟。
性のワンダーランドを迷う話。
人との嗜好の違いや自分の抑えきれない好奇心に悩む。
その不安や罪悪感、とてもわかるよ!
うまく付き合ってくしかないんだけど、渦中は笑えんしなかなか手を取りにくいよね。とてもリアルだと思う。
こういうのを気軽に
捨てられないコレクション。進研ゼミのDMの漫画。
96年から100冊程。
ビデオでCG!!
家電で会話してたり、キャラの名前がTOKIOとか SMAPだったりなかなか懐かしい。