つーわけでやっとチャンピオンRED購入。人間機雷とイノシシ団読む。
何とも悲しい信頼だった…状況や立場で再会を楽しめはしないが最後の最後はお互いを支え合えたのが良かったのか…悲しいのか…。
潜水艦もそうだけど最後を締める音ってめちゃくちゃ怖そう。俺なら正気でいられんよ…。面白かった!
面白い!熱量凄い!!
弟子の平松伸二さんとか影響受けてるのよくわかる。パッとしなかったのかも知れないが息が詰まるような程の気合を感じる。漫画に生きてるなぁ。
正にマックスパワー!
テイク・オフ!!
コミティアで買ったもの
藤想さんのケモ夫人と場所の男。
話題なので皆さんご存知なはず。
ケモ夫人もいっちゃってる所あるけど、場所の男も凄かった。
何か怖いけど、怖いと言ったところで通じなさそうな感じ。
イグジステンズのようなSFを感じる。
それはそうと今回の飲み会は新宿!
代々木で夜勤してるころ、夜勤あけにここ通ってバルト9にいってたので駅の風景で分かった。
発売二日後にいるの怖いですねぇ。 https://t.co/RmadIBsbO3
三浦建太郎さんのギカントマキアを読み直したかったけど、どの箱かわからないので買い直し。
異種族、巨人、ツルペタ、プロレスと「こーいうの好き!描きたかったんだよ!」っつー感じがして好きなんだよなぁ。ヤングアニマル感バリバリ!
久々読み直したけど、圧巻の画力と世界観でいい!悲しいッ!
せきやてつじさんの寿エンパイアの八巻買いました。
ますます「寿司…?」ってキャラが出てくるけど、正直勝敗関係なくどのお寿司も美味しそうで困る。
あと俺はなんだかんだで朝里が好きよ!
丸岡九蔵さんの酒処 春來荘日乗届いた。
近未来なのに懐かしかったり謎の食材なのに美味しそうだったり人外がいたり兵器がいたりイケメンがいたり、摩訶不思議な世界だけどじんわりくるいい漫画!
ハイボールがめちゃくちゃ美味しそう。
アディダスフェアウェルサヨナラ