コミティアで買ったもの。
河田ひよりさんのピトウとピンチの異世界レシピ。
商業誌よりおピンクですが、可愛い二人が仲睦まじく欲望に従う様は読んでいて気持ちがいい。
大学いも…食べたいなぁ。
紀元前から超人が人間の成長に介入してたという証拠にほかならん。
前方後円墳は地球の鍵! https://t.co/s9cK5j69nJ
やっと解体屋ゲンが60巻こえた。
毎日寝る前の楽しみ。
ミュージシャンが出てきて「どんな音やねん!」って思ったらノイズやってた。
パロディとかもあって爆笑したわ。
#解体屋ゲン
つーわけで世良田波波さんのサイン会と原画展に行ってきました。
原画とても良かった!カイちゃんの気持ちがより一層伝わる。トーンとかの仕上げはデジタルなんかな?
みたいページがみれてよかった。
サインも頂き俺だけの一冊ができて嬉しい!目の前で生み出されるカイちゃん愛おしい。
後書きもよん https://t.co/kBf5QL4bON
これ死ね面白かった!
最初のネタでも面白いのに、本当にどんどん面白くなっていくのが体験できて面白い!!
ネタを見せ合って参考にして自分のものに昇華して、思考の化学反応が面白い。
悩んで潜って磨いていくのだな。
ウラランはやっぱ表情いいなぁ。
エウレ顔もいいしラストの顔ネタも毎回ツボに
細かいコマは本当自己満足なんだけど、有名な場所以外の方が作品の中に入り込んだ感じがして楽しかったりする。
作品にでてこないしょうもない話とかしてるんだろうなーとか想像して楽しい。