余談だけど
死に際関連で一番好きなセリフがコレ
こういうセリフでグッと来た合間合間に
民明書房とかで大嘘ウンチク垂れられると
そりゃ小学生は信じますがな
逆に言えば
当時の小学生が民明書房を信じたのは
この「グッと来る」名言があったからこその説得力で
ただ書けば良いってもんじゃないんだ
ラジオのフリートーク部は今聴いても酷い内容だけど
若かりし日の声優明坂聡美嬢が
結婚に対して過剰に高いハードルを掲げ共演者から
そんなんじゃあきちゃん結婚出来ないよ!
と突っ込まれた
おそらく最初作品という意味でも資料的価値は…
トランスフォーマーの数量限定のプレミアアイテムを
夏休み中に全13アイテム!?
しかもそれを
全国津々浦々の会場で販売するという
A◯Bも真っ青なエゲツネェ商法を繰り広げ様々なイベント会場で問題を起こす運営サイドとの戦いを描いたマニア達の思い出…
いや…一夏の悪夢である…
@jentleman_g 他にも
ワンパンマンでこんなシーンがあったりする訳で…
つまり…
その突っ込みは既に10年前に通過している!