夏コミケのペーパー30枚プリントして来ました。配布中、これは、ペーパーの四コマフレッドくん
そんなわけで明後日の、ガーデンは、本人欠席で、スタッフさんが、新刊のお店番してます。ちょっとサプライズな、来年の展覧会のチラシも、配布します。あ07abにて。尚既刊は、最近のもののみの、持ち込みになります。
5月コミティアで出した共同体をもう一度47年前の自作をデジタルアーカイブしてみました!
(そろそろ在庫無し)デジタルアーカイブ研究の資料本。アンケート結果を加えて増補改訂はしたいキモチです。
#アナログ原稿デジタルアーカイブアンケート
https://t.co/mKdXjGRav8
恐れ多くも橘外男テクストをもとに
マトモッソ渓谷を描かせて頂きました。
宜しくお願い致します。
【近日公開】
【ZONE OF CTHLHU】
【マトモッソ渓谷】 https://t.co/VFnk9UOkyH
でも
個人的には、ここのところがもう…
しおりは、ものすごい昔にワタリウムで、買ったカード。
ネムキ➕13日発売号、一番後ろの方に掲載されています。
今回の色の夏虫色は、淡い草色。
選色の萩原征弥先生は、カラリングのエキスパート。精華大学2回生は、先生から、カラーを教われるのですよ。
【新着電書のお知らせ】「hanemono」 https://t.co/lcgoDP6I7X #hanemono
秘密結社ハネモノの本誌2−3と増刊2増刊ta・n・kaが電書になりました!画像は本誌3から…日高トモキチ・真白・belneの描き下ろしマンガ同人誌です。ta・n・kaは真白の短歌をbelneとトモキチがコミカライズした好評の1冊。
trashに痛恨の、レイヤーミスを発見して、泣きながら製本しています。明日東3ホールイの60aの、trashにて。