『どこの馬の骨とも知れないお姫様のブルース』を、かなりイイところまで(2/2)。続きが気になるひとはBOOK☆WALKERで→ https://t.co/1rnT3XDigs 個らぼフェス卯月、最終日はのんびり他サークル様を巡回して過ごすつもり。では、楽しい一日を。
#個らぼフェス卯月 最終日のRIMLANDは #龍やドラゴンの出てくる一次創作を紹介するタグ 『どこの馬の骨とも知れないお姫様のブルース』を、かなりイイところまで掲示します(1/2)。ドラゴン、敵ですけどね。続きが気になるひとはBOOK☆WALKERで→ https://t.co/1rnT3XDigs
昨日のついのべ・お題投票「百合×」で一位にはならなかったけど、捨てがたかったネタがあったので急遽まんがにしました。「百合×マスク」です。
#個らぼフェス卯月 RIMLANDというサークルです。漫画中心ですが小説も少しやってるので初日はそちらを推していこうと思います(ついのべ投票など、随時このツイートにスレッドでつなげて行きます)。
電書販売はこちら https://t.co/vmHVIontiX
まずは無配のペーパー(紙?)をどうぞ。
はい三連終了。小ネタ「諸説あるけど水戸黄門(四拍子)はボレロ(三拍子)じゃないマンガ」を「ツイッタで読める一次創作まんがまとめ」に追加しました。ついでに新しいものが上に来るよう順番を入れ替え。騒がせた!
https://t.co/oHqS1uOgJ7
「逆に16世紀スペインの騎士が馬車に轢かれたと思ったら現代に転生してコロナ禍の地方自治体を救う話(適当)」も「ツイッタで読める一次創作まんがまとめ」に追加しました。
https://t.co/oHqS1uOgJ7
知ってたと思うけど、すまん、俺は馬鹿なのだ(続かないと言ったのは嘘だ)(まあ完結だけど)。実際の異世界転生もの読んだことないので、なんか青空人情横丁みたいなエンディングになってしまった… #この無駄なエネルギーを発電か何かに使えないもんですかね
いや自分だって政治の話ばっかりじゃなくて、アニメ三期に入ってから開きっぱなしのチューリップみたいに(←比喩が昭和)毎話毎話、笑いを生み出す面白キャラに確変した佐藤ますきさんを熱く語ったりしたいのだが(これ描いててツイデモ出遅れた)
というわけで改めて。電書コイン40%還元、明日(4/13)9:59までです。 https://t.co/vmHVIontiX 劇場が大変だ、映画館が大変だミュージシャンが大変だ言うけれど、同人だって読み手がいなかったら(まず精神的に)死ぬから。自分も少し休んだら、改めてサークル巡回していきますよ。