大正パンク(スチームパンク的なアレ)大苫弴。自称発明家の羊田めり乃(仮名)はロシア革命で亡命してきたコマロフ博士から預かったロボを大苫弴(おーとま・とん)と名づけ、教育を施そうとするが…的な。
#関西コミティア56 で無料配布したペーパーのまんが「私が元・魔法少女と知ったうえでの無茶ぶりですか!?」全8ページ中1〜4頁。ご挨拶文まで含めたPDF版は https://t.co/LykhXuIHYz ←こちらのサイトで10/6まで。
#関西コミティア56 で無料配布したペーパーのまんが「私が元・魔法少女と知ったうえでの無茶ぶりですか!?」全8ページ中5〜8頁。二人が現役の(光と闇の)魔法少女だった頃の話はこちら→ https://t.co/1kva00JQJR
2015年の初訪問時「台湾ぱねぇ」と圧倒されたビルの側面まるまる萌え広告、再訪の2017年にも健在だったけど(まんがのネタにもさせてもらった)この2年でついに力尽きた模様。不動産か何かの広告に変わっていました。台北駅の地下街もおとなしくなったし、多少残念ではあるなあ。
たいがい創作ですが(ツイートを見れば分かるように)理屈っぽい評論まんがも描いてます。「物語における勝利は、ほぼ逆転勝利である」という話。スターウォーズでもジョン・ウィックでも、ほぼ常に一人や少数が大多数を制するの、不思議だと思いませんか?7ページ中、1〜4ページ。(続)→
「物語における勝利は、ほぼ逆転勝利である」話、7ページ中の5〜7ページ。アートとは何ぞや?などと喧しい昨今、こんな切り口もあるのだと提示してみたい。こちらの冊子に収録されてます。10/15(火)9:59まで45%コイン還元→ https://t.co/AknZrZmZJF
とりあえず11/3の #いっせい配信 #創作同人2019年11月 に8月コミティア新刊『あした世界が終わるなら』(舞村そうじ/RIMLAND/60頁・250円+税)を登録しました。地球存亡の危機に女子高生バンドが立ち向かう、百合SF茶番劇です。まずは導入部(1/2)を先行おためしで。 https://t.co/AoWHet4rQy
地球存亡の危機に女子高生バンドが立ち向かう、百合SF茶番劇『あした世界が終わるなら』(舞村そうじ/RIMLAND/60頁・電書250円+税)導入部(2/2)をどうぞ。11/3の #いっせい配信 #創作同人2019年11月 追ってFDも登録予定。予約でコイン増量です→ https://t.co/AoWHet4rQy
11/3の #いっせい配信 #創作同人2019年11月 に『フューチャーデイズvol.5(1+2)』(舞村そうじ/RIMLAND/183頁・500円+税)を登録しました。予約でコイン増量。 https://t.co/OTaxaekvpr こちらも導入部(1/3)を貼っておきます。主人公たちの全く出てこない冒頭11ページですが、逆に雰囲気が伝わるかも。
電書版『フューチャーデイズvol.5(1+2)』導入部(2/3)。11/3の #いっせい配信 #創作同人2019年11月 参加作品です。(c)舞村そうじ/RIMLAND、183頁・500円+税。予約でコイン増量。 https://t.co/OTaxaekvpr 長すぎて(すみません)中途で挫折したor即売会自体から足が遠のいた人の「出戻り」も歓迎です。
電書版『フューチャーデイズvol.5(1+2)』導入部(3/3)。11/3の #いっせい配信 #創作同人2019年11月 参加作品です。(c)舞村そうじ/RIMLAND、183頁・500円+税。予約でコイン増量。https://t.co/OTaxaekvpr 販売開始されると「試し読み」で、さらにもう少しだけ無料で読める予定です。よしなに。