雷鳥ちゃん狩猟日誌番外編
尾道アジト大好きなん。
狩猟の時使う山小屋とはまた別なん。
尾道は魚が美味しくて、海も穏やか。
海流が複雑だから操船は難しい。
しまなみ街道が出来て島の文化もだいぶ変わってきた。
島毎に個性があって楽しい地域。
作画・満月亭さかな@toto_sakana
雷鳥ちゃん狩猟日誌
新キャラ「たっちゃん」狩猟での役割は逃げて来た獲物を狙う「マチ」
獲物がどこを通るか見極めるのが得意。
山の斜面見ながらどんな感じに猪が逃げてくるか教えてもらってたん。
すると猪が現れたん。
弾は猟銃には入れてないので直ぐには撃てない。
作画・満月亭さかな先生
旅に出てから42日
秋~春にかけて狩猟や長旅に出るんだけど足骨折
狩猟も海外にも行けなかったから今回は初の暑い時期にアジア、予想以上に暑くて動けないん
6・7月なら北東欧がお勧め日が長いから時間が使えるん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
BOOTH https://t.co/tWl0kdAcB7で通販中
作画・満月亭さかな
冬の猟期は
瀬戸内の島で狩猟してるん。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌 https://t.co/N5NmLlzjtX……BOOTHで通販しています
私1人で全部できないから、手伝ってってお願いしたら引き受けてくれたん
まぁこんな流れ始まった漫画「生活実践部」ですん
お互い同じ病気でこんな体だから結婚とかできへんやろなぁ
ウチらはオマケの人生、生きてるだけで上等上等と言ってたん。
この前ミャンマー🇲🇲に行った時は酷い目に遭ったん
軍事クーデター内戦真っ盛りたから街に警察が居ないん
震災後、ミャンマー人の友人は全員無事だけど
今後の政局が不安
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
BOOTH https://t.co/eQJnJPNlHyで販売中
作画・満月亭さかな@toto_sakana
左利きの日と言うことで
ウチもだいたい左利き?
絵筆は左・文字は右
野球ボールより大きいと左・野球ボールは右
拳銃は左・猟銃は右
何でも両手で使えるけど
お箸だけは左手で食べないと美味しく無いん
包丁は左の方が使い易いから
片刃の和包丁は左利き用の作ってもらってるん
#左利きの日
一度こんなコトがありましたん。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
遠距離射撃が得意なヘッちゃん
獲物の動きの先読みができるん。
ライフル使うから射撃シーケンスがウチらとは少し違うん。
獲物を飛ばしたら、たっちゃんが全体を指揮してヘッちゃんが射止める流れ。
雷鳥トラベル西伊豆いつも常宿
20回以上泊まりに来てるん
食事が私好みなん
ありきたりの魚で無く
マイナーな魚を私好みに料理して出してくれるから好き
今回はお任せコース
お酒持ち込みできるし静かで良い所なん。
友達も良く連れて行くん
皆んな喜んでくれる宿なん
狩猟の後は温泉で血を流すのが楽しみなん。
今猟期は早速やらかしてるかかなりキズだらけなん。
身体はだいぶできあがって来たん。
作画・満月亭さかな@toto_sakana
#雷鳥ちゃんしゆりの