今年も肘折温泉で雪フォトコンテストが開催されることになりました。詳細は https://t.co/IWBhzk9per をご覧ください。せっかくなので、おいらも「豪雪地帯肘折温泉雪フォトコンテスト攻略指南」をちらっと紹介を。豪雪地帯の肘折も真冬でも行けるんやで…って紹介する本です。
こちらはBOOK☆WALKERや Kindle、Koboなど国内電子書籍ストアで頒布しています。500円くらいじゃないかな。タイトルは名ばかりで、ただの観光案内です(^^;;。写真多用で48ページくらいあるんじゃないかな。
BOOK☆WALKERとKindleだと、こういうところですね。
https://t.co/JpBJi8ZdSh
https://t.co/LYZaDASFvU
ぜひご覧いただき、参考にして肘折温泉に行ってみてください〜。
今回は以上、10ページまでのご紹介。
ちなみに昼に「あ、“旅する焙煎”をコミカライズしている!」と誤解している人がいましたが、進めているのはこっち、M10の漫画です。
オリジナルコスプレや人のイラストのファンアートを描きたい気分が増しているのだけれど、それ以上にM10本の原稿のノリがいいので、しばらくはそっちを優先したい。M10本は長丁場なので、調子のいい時に調子よくしておかないとマズい。
何も考えず好き勝手に原稿描いているけれど…印刷できるのだろうか?写真の網点とかどうなるのだろう?最近電子書籍ばかりだったからそのへんの計画性が無い…。
ちなみに武蔵御嶽神社の祈願申込用紙を見ると、項目にちゃんと「お礼参り」があるので、いっぺんこれやってみようかと。それなりな服装もしなきゃなので、自転車では行けんわな。電車で…パジャマスーツでもいいかな(^^;;なぜか最近青山で購入した。