リビングでゲラチェックしてたら、小学生娘が覗き込んできて
「……おねショタか」
と呟いて去っていきました。わたしは一体どうしたら良いのでしょうか(どうもしない)
こぼれ話。
第一話の最後のページの柱(左下のテキスト)、じつは賀東さんが書いてくれてます。
連載用のアオリなので、単行本では無くなってしまうのですが。好きすぎて削るの勿体無い。
2話の最後の柱も賀東さんです。
バシッと短く、軽い文章なのに、締めとしてもヒキとしても絶妙で…流石としか!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ローマ人のおばさんたち(だから誰)が、「脱げ」しか言わないので、もう指示を聞くのがめんどくさくなってきました。あのね脱げばいいってものじゃないでしょ。まだやることがあるでしょうが!たくさん!色々と! https://t.co/mbwXtl2ho3
「いいから、いいから」こぼれ話
なんか妙にリアルなこのセリフ。ネーム初稿で私が書いたのは
ジオ「いま死にかけたんだぞ!?」
ルカ「だからです。生の実感をたしかめましょう!」
みたいなかんじでした。賀東さんの赤が入ってこうなりました(画像)。
……勉強になりますねっ!
#メオトデサファリ
明日は最新話の更新日です。よろしくお願いします!
https://t.co/JEw2owDcuQ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いま描いてる原稿の嫁ちゃんの服装がどうにもけしからんので、旦那くんに叱ってもらいました。 https://t.co/TFCHxzRlkb
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
間が空きましたがローマ人のおばさま(誰だよ)に頼まれてたやつです。このあとどうしよう。指示をくださいローマ人のおばさま…! https://t.co/LTFMmpwyBW