10月6日~10月20日まで、私の漫画(ダウンロード販売)が3割引になります。
漫画アシスタント昔話 総集編 2014~2018 140円
紙の本に比べてずいぶんお得な価格なので興味がある方は試しに読んでやってください。
参加ストアはツリーにて。
翼のペーパー出来た~💦明日コピーしてこなくては。翼関係のエッセイ漫画とアニメの感想漫画を描いたペーパーです。10月15日の【TOKYO FES Oct.2023】内「Wingマーケット」東6-マ54a『GK企画』にて配布します。欲しい人はもらいに来てやってね。
10月15日の【TOKYO FES Oct.2023】
「吸死に一笑」ジャンルは吸血鬼すぐ死ぬ。東5-ヒ04a『新横出張支店』で参加します。新刊あります✨「BARABARA大作戦3.5」今回は神ナギspecial。史都玲沙、浪花愛、まろんの3人誌です。
フロマージュブックスに委託予定。通販販売が始まったら、またお知らせします✨
君のドライブシュート打ってきたまえ、のシーンだけど。原作だとこのポーズ、そのセリフ前の「来い」のシーンだったわ。3枚目は新キャプテン翼の「来い」なんだけど。君の…というセリフは無かったのよね。来い、で、もうドライブシュート打っちゃう。今度のアニメでは打ってきたまえ、あるといいな。
このお姫様抱っこイラストは、その前段階がありまして。元々、新田は浦辺ならなんとか姫抱っこできるのでは?じゃあジノは?で描いた落書きが最初です。潰される新田を描いたら脳内で次こそ姫抱っこ成功だ!漫画が出来ちゃって。この落描きを経て、カラーの「ジノを姫抱っこして一キロ歩く」に繋がります
今描いてる原稿に「この頃こういうの流行ったよね」というシーンでスラムダンクの絵を描かねば…いや!描けるか、こんな大変な絵!当時スラダンジャンルやってた人を尊敬するよ。そういう訳で20年以上前に何時間もかけて描いた一コマをコピって貼り付けることにした。自分が描いた絵だからいいんだ!
いきなりテレビから「埼玉県はダサいのか」というセリフが聞こえて吹き出しそうになってしまった。何の話?と思ったら埼玉県がなんかアンケートとってたみたいね。ダサいかと問われたら、埼玉県人はダサいと言っていいと思うけど他の県の人には言われたくない感じかなあ。
RT
あるあるある!連載中の作品の二次創作をしてると高い確率である!まあ描き終わった後だったら、私も絶対消さない。あの瞬間にしか描けなかった話だしね。問題は描いてる最中に原作に違う設定が出ちゃう場合だー💦注釈つけた上で出すつもりで描ききるか廃棄するか迷うよね。
RT
あ~…なんか、このぞっとする感覚分かるなあ。自分が好きな作品やキャラを貶める言葉を作られて、何かあるたびにその単語言われるの凄い嫌。ネットでジノの名前にシモ系の漢字を当てて書く奴がいるんだけど全然笑えないし凄い不愉快だもんな。何回か見たけど、書いたヤツ絶対許さない。許さないぞ
「映画を観た後行田タワーに行こう」というポスターがあって何かと思ったら映画に出てくるのね💦大宮と浦和の争いとか、埼玉は横の繋がりが弱いとか思わず頷いちゃった。私、翔んで埼玉1を見た後こういうマンガ描いたんだけど。同じ様な事を映画で言ってて、うん!みんな考えるよね!と少し嬉しかった