これだ。奥岡島の逆問のときの虎松のセリフ。ブルーベリーは自分が得られなかったものを菜摘には得て欲しいという願いの象徴だったのかもしれない。#ハコヅメ本誌
今週のハコヅメ読んでいてアンボックスの↓のシーンが浮かんで。こういうのこれまでもあったのでは。周辺の甘やかしの見方とは違って誠二からすると組織にとって都合がいいから飼われている感覚なのかも。本当はマジの処分してほしかったんじゃないかなあ。#ハコヅメ本誌
いろいろ理屈は言ったが川合一択の一番の理由は実はこれだった。川合は多分源にとっての勝利の女神。#ハコヅメ本誌
ハコヅメドラマ4回に該当する原作シーン。凶器!凶器! と監視カメラ確認作業中の川合ちゃん。緊迫感はこちらの方がある。
今週のハコヅメも自動車教習所に置いておきたい一品。ところでこのコマ、如月部長の残念なイケメンさより左下の宮原部長の絵との関係無さすぎなひとことに引っかかった😆