ペンタブと戦車、上下巻とも楽天koboさんで半額セール中です。
https://t.co/kpDTM3xIgw
コミケ帰りのオタク絵師が戦時のノモンハンにタイムスリップするコメディです。未読の方はこの機会にぜひ〜。 
   今回の『かゆうま』最新話更新されてます。
ぜひ読んでね!(画像は間違いではありません)
14話
前編/https://t.co/EtT6WxfrEY
後編/https://t.co/0gc83XfaQ0 
   こちらは昔コミティアで出した「大鳳ちゃんは俺が守る」と豪語する提督(ではないけど)のお話。
マリアナ沖海戦で大鳳が米潜水艦の魚雷による攻撃を受け、前部昇降機が故障した時のエピソードより。と書くととても真面目な漫画のようだけど、どうしてこうなった。  https://t.co/otB6c0mxyG
   艦これ・ポケモン・パトレイバー。
 #自分のPixivブクマTOP3をあげる 
   単行本23日発売なので登場人物紹介をゆるゆると。
まず1995年から現在にタイムスリップしたディレクター、宮友雄一。
SFCの名作『ドラゴンレジェンド4』を手がけた伝説の人。
会社に寝泊まりして開発してた時代から来たので、令和に慣れなくて大変。ちょっとポンコツ。
https://t.co/rC91qL06xY 
   1995年から2020年代にタイムスリップした伝説のゲームディレクターの話。
https://t.co/PcgRj8sDsi 
なんですが、いただく感想の多くが「社長との関係がエモい(要約)」なので、自信を持ってちょっと変わったバディものとしておすすめしたいです! 
   コミティアでいただいた、如月あい先生( @kisaragi_I )のイケメン相撲集が凄いバカで(褒めてます)笑いをこらえるのが大変だった。これはヤバい才能やで…
   『リスタート!』はちゃんといい話だと思うので、ゲーム開発にご興味ある方はよかったらぜひ読んでください🙂
1995年から2020年にタイムスリップしたゲームディレクターと、2020年に再会したら社長になってた同僚の物語です。  https://t.co/lbDautCxbP