以上無料立ち読み分でした🫡
続きにご興味を持たれた方は是非『特典付き』の方を。おまけ漫画4pで後日談を描いてます。
『愛されたくて』
原作/ペニー・ジョーダン
♦️ハーレクインコミックス♦️
原作は確か70年代の“コンピューターゲーム”業界が舞台で。それを(かなり無理やり😂)2000年代現代の舞台に置き換えてキャラを読書さんが入り込めるキャラにして、難儀したけど楽しく描いた記憶。
#漫画が読めるハッシュタグ
あとはかいつまんで。(自分でも久しぶりに読むから新鮮で振り返りたい)
悪役の悪い顔。ハレに来て悪役を描く楽しさに目覚めました。ラストにちゃんとギャフンなオチがあります。
ヒーローかっこいいな。
ヒロインがタブロイド誌やワイドショーからヒーローの女性スキャンダルを知るシーンをそれまでに何度も描いてワンパターンだなと感じたので、悪役自らが全てファイリングしてヒロインに手渡し解説するというトンデモ行動にしてみた。悪役の病的な陰湿さが表現できたしページ数の節約にもなったw
自分はハレではハリウッド映画やアメドラのような世界が描きたくて。現代ものですね。なのでヒストリカルの原作は避けてました😂
自分が子供の頃流行ってたんです海外が舞台の漫画が。
原作のペニジョさんファンの方からはペニジョっぽくなくていまいちと。逆にペニジョさん苦手な方からは言われなければペニジョとわからなくてよかったと。
#漫画が読めるハッシュタグ
プロットの段階で2人の仕事の接点をどうしようか考えていた時に有名実業家の宇宙事業参加が話題になっていたので、小難しい事業内容よりわかりやすいし夢があっていいじゃん✨ということでこういうコラボ企画になりました。
ハレらしくないかも…とも思ったけどもう振り切ったw
住まいが城とか宮殿とか個人所有のリゾート島に別荘とか。ハレではそんなヒーローばかり描かせていただいたものだから、もう並みお金持ちヒーローじゃ満足できなくなってしまいました(どうしてくれるの笑)
#漫画が読めるハッシュダグ
『ハンサムは何をしていてもハンサム、24時間ハンサム』
真のイケメンとはきっとそうなのではないかと✨ヒロイン目線になり想像して考えたモノローグの台詞
#漫画が読めるハッシュダグ