画力が全然追いついていませんが日本の某女優さんをなんとな~くイメージして描きました。誰かはナイショ😂🙊💦
作中で、セックス、エロス、のワードを何度書いたか😂
セクシーにセンセーショナルに自分を演出する彼女ですがそこはハーレヒロイン💖内面には聡明で真面目で純情な乙女の部分もきちんと持ち合わせてる、なんとも魅力的なヒロインです。
レンタさんが無料分が長く読めます。https://t.co/X5ZdHzPDSg
タイタニックと同時に作られた姉妹船は二十数年就航したそうなので、十数年後の世界でも船の見た目はほとんど変わらないだろうと、アシさんには映画タイタニックのDVDを渡しました。
タイタニック後だからデッキには救命ボートがいっぱいあっただろうけど、面倒だから描かなくていいよwと指示した記憶
原題を『アフロディーテ』と勘違いして(だって表紙にこんなにでかでかと💦)ヒロインの思い出の庭に『アフロディーテ』と名付けたのですが、
『ハーレクイン・アフロディーテ』というレーベルの名前だと後で知りました😂
https://t.co/X5ZdHA7N6o
#ハーレクインを応援します
#ハーレクイン
#ロマンス
ハプニング的な出産シーンもハーレで度々描いた気が。アメドラや映画でもお馴染みのシーンですよね、つい最近見たドラマでも刑事が犯罪現場で赤子を取り上げていました。創作物では見慣れたシーンですが実際にはこんなにスムーズな分娩ばかりではないよなあ💦といつも思いながら描いてます。
『ナワアミ』描くのが好きでした。『カケアミ』とかも。ナワアミはもう描けない気がする😂あ、このころはまだ枠線をカラス口で引いてました。マーカーでもOKと知ったのは初めて行ったアシ先で。
廃れ行くアナログ技法…
後半でヒロインが美しく生まれ変わる展開があるわけですが、前の見た目の方がよかったとのレビューも。わかる。見た目のよしあしじゃなく、その人『らしさ』がその人の魅力につながると思うの。だからヒロインの見た目はこのままでも好き。
#漫画が読めるハッシュタグ