なんか幸福とか動物愛護とかをいじっていると、
「藤倉、村田は創価学会の手先だ。犬だ」
などと暴言を吐かれることがありますが、
しっかり創価学会にもアタックしてます。
信濃町‼︎
>>やや日刊カルト新聞: 【ソコイジNEWS第2回】大作く~ん!! あ~そ~ぼ~!! https://t.co/TUMSDiHYP2
精神病院に潜入で入院したら、ベゲタミン飲まされて、退院できなくなった話も、収録してます~!!
>>誰もが見て見ぬふりをする禁忌(タブー)への潜入で見た誰かにとっての不都合な現実 (BAMBOO ESSAY SELECTION) 村田 らむ https://t.co/G1xq9mcGXL @amazonJPより
ニンテンドーSwitchの、STiLSTAND 買ったー。コペンハーゲンのアパートに住む女の自問自答ゲーム。
不快指数高くて最高ー
統一教会が断食デモしている眼の前で、
暴飲暴食デモをする話、漫画で描いてました。
すっかり忘れてた~。
もう11年も前なのね。
>>やや日刊カルト新聞: 【ソコイジNEWS第3回】断食デモの前で暴飲暴食デモ https://t.co/Ie4OSSYTsM
『エホバの証人』の集会にふらっと潜入してみたら、
僕以外の信者が全員背広で、
信者じゃないのが丸わかりで焦ったけど、
「初めての方ですかー?」
と話しかけられて、取材は楽だった。
「エホバの証人の信者であることを、積極的にカミングアウトしていきましょう」
って言ってた。
わたくしの新刊の漫画『禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実』では、今話題の
A社にも潜入してますー。
「ネズミ講じゃないから! 商品は素晴らしいから!」
#日本アムウェイ
>>禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実 https://t.co/2gQ9Dg0Dni https://t.co/Cqkpqak49A
よく潜入中にピンチはあった? って聞かれるけど、自己啓発セミナーに潜入中、バレかけたのはめちゃくちゃ焦った。
「スパイか!」って指摘された時は、言い返さずにハラハラと泣いた笑
(コミックになってるからよかったら読んで!)
施設入り口の検査で体温測ったら、えらい低い体温が出たという漫画を載せたら、
「僕もありました~」
「だいたい、本当の体温より1~2度低くなりますよね」
って言ってる人多くって、
じゃあ、38度超えの人は、36.8度くらいの結果が出て入館OKになってるんじゃないか説。
統一教会の抗議の断食デモの前で、暴飲暴食デモやったの、もう12年も前なのか!! ヤバいね!
>>やや日刊カルト新聞: 【ソコイジNEWS第3回】断食デモの前で暴飲暴食デモ https://t.co/Ie4OSSYTsM