「めぞん一刻」の元ネタ
↓
「じゃりン子チエ」的下町人情もの+
吾妻ひでおの「やどりぎくん」のヒロイン管理人
+「東京物語」の原節子=音無響子
「東京物語」の笠智衆=響子さんの亡き夫の父
友達の親戚の集まりで聞いたお話。
根っからの共産主義の大学教授の叔父が、何の悪意も無く一言。
「お前が引っ越した田端の隅っこにある街なんて、貧民街みたいなもんじゃねーか。」
↑コレ🤔🤔🤔
ロシア史というか、プーチンの人生関連で、私の一番好きな人物といえば、なんといってもボリス・ベレゾフスキーさん。
この方を初めて知った時、私は思った。
「ああ。絶対、この人の人生漫画にしたい。たとえ、プーチンをスーパーヒーロー的なキャラでも極悪キャラとして軸にしても!」と。
西欧諸国と対等な仲間だと思い込んでるのに、野蛮な北の国扱いされてとうとう我慢の限界のロシアさん。
って、まあピョートル大帝の時代からこうだもんな。