9.吉村貫一郎
壬生義士伝の主人公。
創作だとは分かってるのに…
分かってるのに…!
吉村先生はどう考えても完璧な侍でした。
余計なものを全て取り払うと、男はああいう人になるんです😭
俊衛門さんのヌンチャク術は見事だったなー。
居合じみた構えで、それほど足使う訳でもなく、ズシリとした立ち方からノーモーションで斬撃が来る感じ。
試合後ちょっと手合わせしたけど、なんかこんな感じでヤバかったね。目を見ちゃいけないヤツ。
ケンさんも延長で勝ったけど、マジで接戦だった。 https://t.co/begIhqaFsq
壬生義士伝10巻出てたので買った。
…なんかね、男としての徳目が凝縮されてる巻ってカンジ😭
片山誠 @burajon2 「きんぴか」
浅田次郎の極道作家時代の名作を漫画化した血湧き肉躍る快作。
伝説の鉄砲玉、最強の元自衛官、未来を閉ざされた元大蔵官僚の三悪人が銀座の隠し砦に集結し、この世の理不尽相手にひと騒動おこす。
コミックシーモアで読めるぞ!
逆に、その国の人間なら絶対付けないような名を冠したキャラを出してこられると「そう来たかー」って感嘆しませんか?
#忍殺 なんかその宝庫だと思うぞ。 https://t.co/5LuY1hLpNe
今日の下描き無しボールペン一発描きまんが。
ラブライブサンシャインの鞠莉さん×千歌ちゃんの漫画描いた。
…ぼくがマリーさん描くと奔放かつ幾分畜生になるの何故ディスカー⁉︎
アイマスのお姫ちんこと四条貴音さん結構描いてたなー。
この人、個性強くてどう描いてもそこそこ面白くなるのよね。
たしか一発目はこれだったな。
ぼくの描く龍虎の拳リョウ兄さんはあまり他人を斟酌しない畜生ですww