ラブライブサンシャインの津島善子さん…もとい、噂の堕天使ヨハネちゃんが大魔術を披露するまんがその2。
ちなみに作業環境はボールペン一本の下描きナシで、車の中で描いた。
#幻日のヨハネ 、どういう話になるのか楽しみです。 https://t.co/M5GrG9HKgp
なんか不知火舞=さんがトレンド入りしている…
今日はストリートファイターいぶきの誕生日なのに!ムゴイ!!
なので、いぶきvs不知火舞を一発描き。
個人的感想だけど、不知火舞=サンっていぶき=サンの事をサンシタ扱いしてそうな気がする。 https://t.co/KMO2d69vn6
今日は #マーシャルチャンピオン レイチェルの誕生日だそうなので、vs不知火舞を一発描き。
…当然、この後始まるのは凄惨な殺し合いだ。だが、アイサツは決しておろそかにしてはならないニンジャの礼儀だ。古事記にもそう書かれている!
今道英治「グレートマジンガー」
ダイナミックプロのロボット漫画化作品は荒々しく殺伐とした内容が多いのだが、この今道先生のは全然方向性が違う!
ひびき洸みたいに爽やかな鉄也、控えめでお淑やかなジュン、気のいい兜博士、涙脆く上司想いの猛獣将軍など、作家の人の良さが出まくってるのだ😍
北崎拓センセの「ますらお屋島編」読んだのだが、義経の正室・郷御前の描写がとても面白いな。
醜女扱いされてきた挙句夢女子になってしまった萌子は鎌倉殿の計らいで義経の下に嫁ぐ事となるが、長年養ってきた絵描きの感性が義経の戦略的感性と合致してしまい、徐々に義経に気に入られてゆく様がね🥰
身も蓋もない影ユリ(…ユリ影?)描かせて頂きました!
ユリちゃんは絶対サプライズ好きそうじゃないスか!?
(でも影ちゃんはサプライズ仕掛けられると敗北って思いそう) https://t.co/aUYwSL8RV4
ユリ×如月影二まんが。
ユリはサプライズするが大好き、でも影ちゃんはサプライズされるのが大嫌い。
(忍者だから不意を突かれるのは死だと思ってる)
凸凹コンビってイイヨネー。
KOF allstarsのプリティー・キムに訪れる最大のピンチ、的なの描く。
…マキシマムインパクトのチェ・リムって、絶対プリティーキム認めなさそうな気がする。
#格ゲーキャラ描こうぜ
#今月描いた絵を晒そう
そのさん。
その場で描いた色紙とわけわからんネタ絵。
今日は #いい兄さんの日 の日とな?
なので龍虎の拳リョウ兄さんの過去絵を投下せざるを得ない!
ようし、では一発目。
桜多吾作版グレートマジンガー
子供向けロボットアニメの漫画化作品だが、TVに比べ恐ろしくハードなドラマになっているのが特徴。
人の劣等感や資本主義国家・大企業の業、極限状態に置かれた群衆心理などを鋭く、しかも子供にも読めるよう描いている問題作でもある!