俺が見てきた限り、
・コミュニケーション能力
・平均以上の知能
が無いと、若いうちはなんとかなっても、中高年以降悲惨なことになっている。
なぜADHDやASDといった、発達障害や知的障害、境界知能の人が健常者を嫌いかというと、
B型作業所や障害者雇用で、低賃金でこき使われて働かされた、嫌な記憶があるからだ。
その反動で、「今後は何がなんでも働かない!死ぬまで生活保護だ!」と、生活保護を受け、一切働かずに暮らすようになる。
バカな人あるある
バカなため、コミュニケーションや仕事が人並みにできず、すぐ他人や社会に対して不平不満が生まれて悪口を言いまくる
その様子を見ていた人が離れる
すると今度は、その離れた人の悪口を言いまくる
その様子を見ていた人が離れる
この繰り返しで、まともな人が周りにいなくなる
「生活保護受給者の自殺率は2倍以上」というデータがある
確かに俺が見てきた限り、生活保護受給者は鬱屈し、イライラしている人が多かった
自己肯定感は低いのに、プライドはやたらと高い人も多かった
一方、明るく元気な生活保護受給者もいる
そういう人は、生活保護以外の収入があることが多い
ADHDやASDといった、発達障害や知的障害、境界知能の女は、金が間に入らない、好き嫌いで選別されてしまう「無料の世界」では、誰からも相手にされず寂しい思いをするが
金が間に入る、売り上げになるならいいという「有料の世界」では、ホストからたくさん相手してもらえて、満たされる
#発達障害
人間はね、自分が向上している実感を感じられる時に精神が安定するんだよ。
筋力アップでも、格闘技術アップでも、仕事がよりできるようになるでも、預金残高が増えるでも、ブログやユーチューブをアップできたでも何でもいい。
「俺(私)やるな~!」って思える時に精神が安定するんだ。
逆も然り。