本場インドカレーのお店ではグレイビーを作ることにより、複雑な調理で生まれる濃厚な味わいを、手早く効率的に提供できるというわけなのであります。
『インドでは大衆食堂でもグレイビーからカレーを作る|ホテル・レストランとの違い✮コミックエッセイ✮』
1/2 #コミックエッセイ
夫母語のガルワリ語は早口な上に息継ぎしないでがーっと喋る印象😳英語はヒングリッシュですが「これはインド人の英語、これはアフリカ人の英語、これはアメリカ人の英語、これがアラブ人の英語、これ日本人の英語😁」と全部ご丁寧に物真似してみせる🇮🇳夫であります😂
<1/2> #コミックエッセイ
4コマ漫画『インドではハゲ=お金持ち?』アンバニ氏末息子さんの事は🇮🇳夫がよく話していて😂どこがだろう?と思っていたんですが動画で見かけた時に「あっ」となりました😂ケアできるだろうに隠さないのはある意味男らしいですね( ・´ー・`)← 続き▶https://t.co/HZBCto3aVy
4コマ漫画『どんどん若返る』🇮🇳夫によりどんどん若返りをしている我!🤣 結婚してからはこのままのスタイルで行こうと思っていた白髪を染めさせられました……😂
続き▶️https://t.co/DLaI1V4bIL
4コマ漫画『デリー娼館街GBロード【2】一歩中に踏み込んだが最後』スマホは返してもらえたそうです。この体験談では女性達に囲まれてますが、日本人体験談では数人の男性に囲まれてたのでコタによって違うんですかねぇ…いずれにせよ危ない😅続き▶️https://t.co/9bMASxtl1f
4コマ漫画「インドの病院は不正だらけ【1】患者の恐怖症を利用」まさか蛇咬傷事件が病院の不正と繋がっているとは…(;・∀・) インドで有名な犯罪ジャーナリストShams Tahir Khan氏の番組で詳しく説明されていました
https://t.co/ocSujKuwPh
#インド
4コマ漫画『インドの病院は不正だらけ【3】行政と民間病院の違い』悪徳な民間病院もありますが、やむを得ない事情により医療費を上乗せする病院もあるようです(インド国内で開業したものの真面目に経営したら運転資金不足に陥り閉業せざるを得なかった事例も)続き▶️https://t.co/8HzWuAMhwL
4コマ漫画『在日歴30年の伯父【2】無事に日本へ来ることができたが…』伯父上が日本にきたばかりの頃インド料理店は殆ど無く遠方から食べに来る人もいて毎日忙しくお給料も良かったそうです。しかーし!w 続き▶️https://t.co/9ARpEsJTCp
4コマ漫画『ありがち夫婦問題、家事分担どーしてる?【2】夫婦円満を目指す(全4回)』友人Tがど修羅場を経験し得た考えとは……。環境により多少ルールは必要だとは思いますが、過剰にあるのは窮屈に感じる時ありますよね😅バランスぅ⚖️続き▶️https://t.co/ccNTWbfcqo
カレー作りにニンニク生姜は必須だと思っていたため驚きましたっ
『インドでのカレーの作り方は多種多様』
<1/2>
#コミックエッセイ
インド映画(ボリウッド)や文学にも登場するコルカタのシンボル的存在の黄色いタクシー、ヒンドゥスタン・アンバサダーをご存知の方も多いのでは。今回は西ベンガル州のコルカタについて!
『黄色いタクシーで知られるコルカタの多文化と歴史』
1/2 #コミックエッセイ
漫画『バツ2アラフィフがインド人とスピード国際ネトゲ婚する話 恋愛進展編【9】 失うのが怖い』恋愛進展編大詰めでございます! この時の言葉と夫から感じた雰囲気というか気迫というかは今でも印象に残っております。続き▶️https://t.co/B8Erc0hhrZ