『ゴールデンカムイ』面白いなあ。アニメ3話のアイヌの熊とカムイ(神)の話は、やっぱり『シャーマンキング』11巻のホロホロ物語が思い浮かぶ。
去年『シャーマンキング』が表紙で話題になった『トランヴェール』8月号、今年の8月号は『ぼのぼの』いがらしみきお先生のエッセイ漫画に、WUG、ジョジョ、石ノ森章太郎先生をピックアップした宮城県に関わる漫画、アニメ特集を掲載。
「戦車が出てきて」
(ガルパンだ…)
「主人公は代々続く名門の生まれで」
(ガルパンだ…)
「ラストバトルにはライバル達が続々と集まってきて」
(ガルパンだ…!)
「完全版380P超描き下ろしで真・完結!」
「シャーマンキングだ」
1ヶ月後の2018年3月15日は「月刊コロコロコミック1988年4月号」の発売日から30年目です。この号に「ダッシュ1号デザインコンテスト」結果が掲載され、青森県の武井宏之くん(中3)が優秀賞を受賞しました。
つまりこの日は武井先生の商業誌デビュー30周年記念日と言っても過言ではない(過言)。
放送中のジョジョ5部アニメ、原作回が載った約21年前の週刊少年ジャンプで『シャーマンキング』の連載が始まりました。
そして同号に掲載された『遊☆戯☆王』は有名なあの回。
#jojo_anime
プラウダ推しでVarianteまだ読んでないって人は今すぐ買って読んで欲しい。このページでガチで泣いた。
(出典:『ガールズ&パンツァー 劇場版Variante1』伊能 高史、ガールズ&パンツァー劇場版製作委員会)
#ガルパンイッキ見
「戦車が出てきて」
(ガルパンだ…)
「大会で北国出身のライバルとの雪中戦があって」
(ガルパンだ…)
「完結編に新キャラが登場して」
(ガルパンだ…!)
「愛知県北名古屋市にこの作品の名を冠した洗車場がある」
「シャーマンキングだ」