角川系のセールって事で大魔法峠とかセールしてないかなーと思ったけどしてなかった。
滅茶苦茶ツイッター映えするコマが山ほどあるから、安くなってたらkindle版も買おうと思ってたのに。
サイコ女子のブチギレるシーンが三度の飯より好きな人は確実に読んどいて損はないから、未読のヤンデレ好きはセール中に未来日記買っといた方が良いですよ。
今なら300~400円で全巻揃うから。 https://t.co/ACWUzitikW
自らの意思であーんとか言う男、跡部様ぐらいしか思い浮かばない…… https://t.co/syaaKXmaVm
以前元BOSSのVTuberがXシリーズ解説してたんだけど、マルチバンド処理っていうから左図みたいな一般的なマルチバンドを想像してたら「実際はこのぐらい細かく分割して処理してます」みたいな図をお出しされて
なそ
にん
って仰天した。そりゃここまでやるならデジタルでしかできないですよね……
ネウロのXに殺された犬かな…… https://t.co/B0ow1LPiLp
やはり水約定と水技練を同時に狙えるフェスは今しかないですね……水古戦場直前っていうタイミング考えると回す価値はある。
フリーレンの魔王の考える共生、HxHのメルエムみたいな思考だったと考えるとヒンメル一行が「それはさすがに飲めんわ」するのも納得かなぁと。 https://t.co/s2bm9YqgXG
生のまま食えって言われてた奴。 https://t.co/WUWGS0hcEj
吼えろペンのこの『伏線ぶんなげで最終回でコケるのが名作』って奴、00年代ぐらいは編集部も「連載中評判よければ適当に終わっても良いよ」ってスタンスだったんでしょうが、今だと連載終了後も定期的に評判が上がるから、エンディングきっちりまとめられる作品や作家の方が評価高くなる時代になった。 https://t.co/BXj1Z9DIkm