旧尾崎テオドラ邸 #水野英子展 の映像がNHKで放映🙌
ただし水野展の場合、60年以上前の原稿は紛失や展示できる状態ではない事情があり「原画」ではありません。
カラーの絵などは先生のご子息が大変な労力をかけてデジタル修復した画像です。初展示した短編作品などは私物のコミックスからの作成です https://t.co/6ZEo8OUWpB
同時期に出た『文藝春秋』の記事は言っていないことは書かれてないそう。
ていうか1月に美内先生と再会した時のこともちゃんと書かれてる。
私と一緒に行ったのです☺️(その日のこと私の『薔薇のこととか』に少し描きました。右の画像に40年以上ぶりと書いちゃったけど実際は30年前に会ってたらしい)
藤本さんと #漫画の手帖 が記事に!😳
私も20年くらい?漫画の手帖レギュラー執筆者です☺️
いつもはエッセイ文の連載ですが、最新号では珍しくマンガも寄稿してますよ。
11/17の #コミティア 漫画の手帖事務局で買ってね! https://t.co/iRarnqsvfF
19日(日) #COMITIA143 参加。東5と6ホールの境目あたり、し-30a ひつじ座
新刊は作れませんでしたので、せめてもの付録を作りました。画像1、2が付録。どの本でもお買い上げの方に差し上げます。前回コミティアでお買い上げの方もご申告くだされば差し上げます。足りなくなったらごめんなさい!
4/28から配信される笹生那実の電書『25月病』
描き下ろしの「あとがきマンガ」の中から1ページをご紹介します! https://t.co/jnyY0MRZpo https://t.co/r9l7gNjtNH
★新刊『小長井編集長からの電話 -そのあと編-』
★『水野英子の贈り物』1000円
プチバズった「水野英子おくすり手帳」と「山下和美イラストメモ帳」の3点セット1700円
★めるさんの「はみだしっ子」研究エッセイ『グリーンスリーヴス』
他、色々
#COMITIA153 東6 L60bテオドラの家どうぞよろしく❣️
J38bひつじ座 #COMITIA142 参加します
#新刊『Ripple~リプル~』
画像2と3『順sama Forever新装版』こんな表紙でもエッセイ本です
画像4『はみだしっ子 公演レポート』残部僅か
他、北大の学生さんが中心になってつくった研究本『三原順本つくりました』笹生那実もイラスト参加
サイン入り商業本も。
グレアム、お誕生日おめでとう🥂
夏コミ新刊『順sama Forever 新装版』より
巻末に幼い頃の4人の二次創作「小さな扉」収録
冬コミは(金)東5ピ06ab「はみだしっ子FCつれて行って」さんと「三原順FP&めるはみBOX」、宜しくお願いします🙇♀️
#グレ誕 #クリスマスよりグレ誕
#三原順 #はみだしっ子
昨夜の「れいとしょう#11『漫画を変えた漫画家たちSP』」で、少女マンガのざっとした歴史をきたがわ翔さんがご紹介された中で、ちらっと出た私のこのマンガ。ゆっくり見たい方へ(そんな人いるか!?)お見せします😆
昭和40年頃?の鈴原研一郎先生の読切です。https://t.co/weLysSQXac
ミステリーボニータ8月号、本屋さんが版元取り寄せしてくれてやっと買えた!秋田書店さんありがとう
酒井美羽の少女まんが戦記 @sakaimiwa333 扉絵が😆
そして旦那様との衝撃の出会い!里純さーん笑った!「生徒だった」シリーズ、今後も期待😊
木原敏江先生のエロイカ絵はそっくりでしたねー