7月29日に「あの日、ヒロシマで」のふりがな付ver.が出ます!
誤字脱字の修正もしました。
79回目の原爆の日を前に、手に取っていただけたら嬉しいです!
(一番電車の運転に携わりました雨田豊子は今年94歳で亡くなりました)
英語版を作った大嶋賢洋さん。アメリカの平和集会で「原爆は戦争を起こした日本に神が罰を与えた」と言われた。神学論争で反論できない。その時「あ、はだしのゲンだ」と思い、日本から漫画を送ってもらった。読まなくても絵を見たら分かる。真剣に読み、泣く子も。ぜひ英語にしてと言われ3年後に出版
「保安官エヴァンスの嘘」187話、エヴァンスが「そんなことはない」のセリフしか言わず乗り切った。漫画的にすごい。
劇中主人公が描いた漫画もコメダ優先生なのだろうか
(初漫画、オフセットで…100円…) https://t.co/pRM9ESq00b
「被爆の広島を描く」
まさに「目撃した」人が描いた絵。
野田くん「げんしばくだんの落ちた広島に夕方が近づいていた。人も家も汽車までも焼けてしまった。まっくらい広島の街が今も心に残る」