今日の昼には読めなくなる「アスペル・カノジョ」、やっと主題らしきものが出てきた…。
今なら完結?まで読めるらしい
https://t.co/5ZNfqprtd9
本日18時10分〜のNHKお好みワイドひろしまで、増野幸子さんが取り上げられてます(シリーズ 被爆者たちの声)
漫画や広島電鉄の路面電車も少し出るはずで、中国地方で観れる方は是非観てみてください(どのシーンが映るかは知らない)
https://t.co/ykZmQpJjep
ちな、今修正してるから奥さんとか顔変えてる。
(前ver.は人物書き分けのために顎がひけてる・出っ歯気味・おでこの角度がある…みたいにしてた)
鬼滅複製原画の交換品が届いた。
今度のは青色鉛筆の下書きとか文字とか修正跡がよくわかるし、端まで印刷してある。
最初の全プレの「こんなもんなのかなぁ…」とガッカリしていたため、声を上げてくれた人ありがとう。
このページのモノローグが、決まらないなぁ。
最初は怪我具合を説明させていたけど(毛髪はすっかり焼け、全身の皮は剥け〜)子供メインかなぁと変えてみたがちょっと違う。
次ページにつながるモノローグに合わせるために膨らませないと。前ページからの繋がりもある。…難しい。
自転車漕ぐポーズがめっちゃ難しい。
写真?見てもそのままやったら太もも部分とかおかしくなるから、絵的にどう見せたらいいものか悩んでいる(´・ω・)
色々やってたら「ただ普通に漕いでる人」になって、重い荷物載せてる感が消えていくし、だれか赤ペンしてください…
自分の漫画にも具体的アドバイス欲しい。
以前ジャンプルーキーのコメントに「握った擬音はいらない、次のコマには手のアップを欲しい」などいただき修正したら確かに良くなって、こういうの欲しかった…と実感したことがあり。
編集さんと縁があり、アドバイス求めても具体案くれない(´・ω・)