やっぱり頭に来たから言わせてもらう…あんたも自分が大嫌いな作品を絶賛している様子が我慢出来ないからヘイトを何年もしているんだろ。人間は自分と異なる意見特に何度も繰り返す悪口には我慢出来ないから反論されても仕方ないし、反論される度に何度も同じ主張見ていてて不愉快なんだよ #何かを見た
まあ確かになんとかどんどんのチームが「大奥」を当てて名誉挽回した様に、常に作り手がヒット良作ばかり作れないし、それは今話題の賛否両論の「ジョーカー・フォリア・ドゥ」でも証明しているしなあ。 #何かを見た
孝明帝暗殺説という今では完全に否定されているトンデモ説を流布した人に、既存メディアを信じられなくなった人をバカ扱いする資格などないと思うけどなあ。もうオールドメディアにしてもネットメディアにしても自分自身で調べないといけない時代になって妄信は出来なくなったから #何かを見た
#歴史人物がTwitterやってたら
言動が常にノリと勢いでブレにブレまくっているのに、カリスマ性が高く人好きするキャラだから、炎上以上に人気の方が圧倒的に高い足利尊氏…
ゴルゴ13最新話「霧と薔薇の葬送」読了…まさか亡きヒューム卿の執事ヒックスと元部下ギャラガーの再登場に胸熱状態…ああさいとう先生は黄泉の国で、既に旅立ったヒューム卿と酒でも交わしているかもなあ…
普通の幕末好きなら、長州や薩摩の志士や新撰組が出るのは当たり前だけど、貴女は佐幕派だから、地雷案件とはいえ、普通は怒らずに対応するのが道理を弁えた人の対応だけど、「自分の地雷案件に触れた奴が悪い」と悪意があるかないかを確かめずに戦闘モードに入るから孤立するのでは?
#何かを見た
#何かを見た さんが取り下げ反対を言っていた件か。まあ本当にポリコレというものを推し進めたいなら自分たちの好きな作品も時代に合わせて、なるべく柔らかな表現改竄(改悪)も含めて受け入れる覚悟もいるのに、「それはそれこれはこれ」じゃ納得いかないよなあ。 https://t.co/ocPvwEU1mC