> #どうする家康 がつまらないのは、史実から逸脱しているからではなく、時代劇特有の迫力や重々しさに欠けるから。
それもあるけど、貴女たちフェミ界隈がポリコレポリコレと言い立てて、仕方なしに反映?させ、それに慣れない製作現場が混乱しているのも原因かと個人として思いますが?#何かを見た https://t.co/DAHe8YcMq2
#たばこの日
タバコといえば、ところ構わず喫煙し、しかもポイ捨てというマナー違反までやってのける、嫌煙家の天敵とも言えるゴルゴ…
皆さん本当に顔色がいいですね…しかも敗戦という最悪の事態にただ一様に呆然とした表情で、色々な思いを描くのが玉音放送における戦中ドラマのクライマックスなのに…
#あんぱん反省会 https://t.co/D7xarkI9CV
#24時間テレビで感動したシーン
#無関係な2枚の画像にストーリー性を出す
これを打ち切り決定の時にマジでやってくれたら拍手喝采するだろうなあ…
>「一年間放映して!」
「もうこれを大河でやろう!」
そんな声も聞こえています
リンクの記事を読んだけど、それ貴女の感想であって、誰もこれで大河をやってくれって言ってませんよね。他作品批評を絡めて大河ヘイトに利用するな💢 #何かを見た
今の政治の混乱と、無敵の人に対して、庶民が絶賛し、いや今現在様々な事情で苦しんでいる人たちには、真実などどうでもよく、現実の溜飲を下げる出来事があるならなんでも絶賛する様は今の現状を予見してたとしか思えない内容…
#大河べらぼう
#無関係な2枚の画像にストーリー性を出す
#虎に翼反省会
まあ確かに本当は内心では気づいていますよ。けど同時に双方歩み寄る姿勢がないと、コミュニケーションが成立出来ないし、貴女は自己主張ばかりして、相手に歩み寄りなんかしてこなかったじゃないですか?