石津の戦いの終結。南朝軍の負け戦であり、時行は辛くも生き延びたものの大将北畠顕家卿を喪い、歴史的にはミッドウェー海戦の如く戦況悪化の転換点のように語られるこの戦いを、いかに南朝軍側の視点で魅力的な物語として描き、幕を引くかという点でただただ見事という他はない😭😭😭
#逃げ上手の若君
蟹座のデスマスクのキャラ変遷その37。邪精霊本体・復讐のポイネに新たな核にされそうになるエルダを、蟹座の黄金聖衣が助けちゃうんですよ!そして聖衣に宿る魂で♋復活(冥界限定)!何この格好よさ!何このツンデレ!これがあじゃぱーとかのりピー語喋ってラダマンにボコられ最弱とか言われてた人?
今更だけど『蒼き鋼のアルペジオ』最新回、窮地のムサシを助けに遂にシナノ登場。ニ年半前出たバイナルパターンはやはりシナノだった。横倒しの飛行甲板状の障壁はビスマルクの超重力砲すら防ぐ!超戦艦級のメンタルモデルは双子のような二人組が多いがシナノは年齢差がある姉妹のような感じが良いぞ♪ https://t.co/Yo980r8HYz
ケッテンクラートって前からもちろん実車は知ってたけど、『少女終末旅行』見ている間それじゃない何かがずーっと頭に引っかかってる気がしてたの、『げんしけん』のアレだった…なんてことに番組終わってから気がついた。
#絶望的だけど続きまってます
『さよなら絶望先生』四期。絶望だけに😅。あの衝撃の原作ラスト+αをアニメでも見たい。でもなあ…いつも言うけど藤吉晴美の声がなあ😭
#心からアニメ化して欲しい作品
『絶望先生』の死(4)期…というか最終章。ああ、でも晴美の中の人がなあああ…°・(ノД`)・°・
蟹座のデスマスクのキャラ変遷その39。ムウと別れ際の会話。見透かしたような事を言うムウと憎まれ口を叩く♋。個人的に♋に積尸気が(Ωのシラーでさえ)代々継承されているのはプレセペの話もあるがハーデスやエリスのように死者の魂を玩ぶ神と戦うのに必要不可欠だからと思うのでこの会話は嬉しい。
自分が好きなキャラなもんでついつい考察しちゃうけど、蟹座のデスマスクってホントに12人の当代黄金聖闘士の中で一番キャラの変化が激しいキャラなのよね。最初の登場時は語尾も「~のだ」調だし、巨蟹宮の戦いでも後々までネタにされる個性的な叫び声はあるけど基本的には王道を行く悪党ぶり。
#絶望的だけど続きまってます
『F91』はまあ『クロボン』アニメ化してくれたら一応続きやってくれたことにはなるな…安彦画じゃないけど😅
でもなあ…これも…シーブック(キンケドゥ)の声…😭😭😭
>RT