なんとなく少女ファイトを読み返してるケロ🐸
有名な「お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではな」って台詞もそうなんだけど、日本橋ヨヲコ作品は心にクる台詞が多くて最高ですケロ🐸
間違いなく僕の人格の何割かは日本橋ヨヲコで出来てるくらい影響うけてるケロ🐸
G戦や極東も大好物ケロ🐸
とうとう社長も辞めてしまって、この先どうなるやらだけど、肩書きの無いラーメン職人に戻って自由に腕をふるって活躍すると予想するケロ🐸
今回は芹沢さんが主人公で良いよのね?もしかして、居なくなった後の会社のメンバーがメインで話が進むケロ🐸!??
社長を辞め肩書きを無くして自由に1からスタートなのかと思ったら、なんと予想を越えて1アルバイトからの再出発ケロ🐸!?
予想外すぎて草しか生えないけど、超能力に目覚めて芹沢モードとか発動して眼鏡がパリーンとかの展開にならない限りは追っかけていくケロ🐸
「けろさん、ホントにラーメンハゲ好きだよね」って言われたけど、しゃーない好きなもんは好きなんだケロ🐸
今回も続きが気になる引きで終わってるし、キャラだけでなく漫画としてちゃんと面白いのだから仕方ないケロ🐸
てか、過去作も含めて良い漫画だと思うけど、どうケロ🐸??
アサ芸で連載中のタチバナは、こういうメタなシーンが多くて好き、実在している商品を扱う漫画で、非実在人物中心に描いてくといろいろあるよなぁって考えさせるケロ🐸
以前には実写化もしてたし、息の長い人気作品だと思うけど、最近は話題にのぼることも少なくてちょっと寂しいケロ🐸
モーニングで連載中の「ハコヅメ」
こういうパロディもあって好きな作品なんだけど友人からの評価は低くて残念無念ケロ🐸
シリアスな人情ドラマもありでほっこりしたりと緩急ついた良作だと思うんだケロ🐸
この良さがみんなに伝われケロ🐸
先月フルット読んでて思ったけど、僕も世のため人のためにデリヘル経営しようかしら?そんで無敵の無職になるケロ🐸
まぁ、早い話が「なんでも屋」と呼ばれるもんなんだろうけど、アレってまだあるのかしら?電信柱とか電話ボックスの貼り紙を見かけなくなったけど、どこで探すのだろうケロ🐸??