久々の漫画です。晴嵐を展示会に出す話。何気に今月でお姉ちゃん達を描き始めて1年が経ちました。この前展示会で読んでますと仰ってくれた方がいて嬉しい&死ぬほど恥ずかしかったです。画力もアレですけど思い通りにキャラを動かせないのが個人的にはソレなんですなぁ
【11話】会話する作品達の話。展示スペース的に間引かれるであろう彼らの思いやいかに・・・。2コマ目の緑の飛行機の発言は今じゃ絶対使っちゃいけない言葉のオンパレードなのでリアルで人様に言ったらいけんよ
【12話】ありがたいご指摘の話。この間のF-14完成ツイートについてる唯一のリプライが本当にこんな感じなのでヒマなら読んでみてください。
でもこれがクソリプかどうかはおら分からねぇだ
【3話】最近めっきりナリを潜めたドラゴソ語。グンゼ時代の栄光は何処へ・・・。ただ最近だとモンモデルHPがアツいです。「ドイツ軍の新戦車を発見された」の記事とか結構キテます。でもモンの誤字って割とソリッドな印象でドラゴソのような暖かみを感じないのは自分だけ?
【29話】大荒れの夜にラジオを聞きながら模型をすると妙に楽しくて捗る話。アプリじゃなくてモノホンのラジオをノイズ混じりで聴くのがミソとかなんとか
第5話「バルジ大洗脳」
カルト戦車映画、バルジ大作戦を見るとM47パットン戦車がキングタイガーよりもキングタイガーに見えてくる不思議現象。本編もツッコミ所だらけで今観ると別の意味で面白いという