F1雑誌に突発的に一度だけ描いたマンガ。
よんコマ2本のうちの1本。
カラーだったため線画だけ残っておりました。
雑に取り込んで雑にゴミを飛ばしただけですが。
2本目は色々マズそうなので闇の中に沈めておきます。
しかし・・・夏のあの会場でマスクか・・・息苦しくてしんどそうだけど頑張るしか無いね。
あと、マスク焼け対策はいかが致しましょう。
このネタをマジで心配しなくてはいけない時代がやってきてしまうとは思いもよりませんでした。 _(┐「ε:)_
お酒飲んだ勢いで文字を入れ始めてしまったのだが・・・どっちかって言うと先日発掘されたToHeartの同人のほうが需要あるような気もする。
だいたいこの原稿は掲載誌のスペースが空いたため(誰か落としたのかもしれない)穴埋めで急遽描いたものだし。
続き必要ですか?
現実逃避してクリアファイルの整理してたら大昔の同人誌のネームのコピーが出てきおった。
ToHeartですな。 ヽ(゚∀゚)ノ
20年以上前、デジタル仕上げに移行しようと試行錯誤していた頃の原稿。
まだPowerTONEを導入する前で自分でパターンを作っていたりした頃ですのぉ。
ありがとうございます。ヽ(´▽`)ノ バンダイ版ですね。
佐藤元先生の紹介でSDガンダムのフィルムコミックに漫画を描いたのですが、そのメカ描写を見た編プロの人が振ってくれた仕事です。
そこからの流れでサイバーコミックに描いたのが【もののけPRESENT】。
ガンダムから狐娘へ。 ヽ(´▽`)ノ https://t.co/KVBVcVS4bH
うちのグーグル様謹製日本語変換だと「きぶん」>「気分」に対し「のりふみ」>「紀文」に。 ヽ(´▽`)ノ
「きぶん」では「紀文」が候補に出てこないんですが・・・うちの辞書がアホなだけ?
でも「紀文食品」は一度で出る。
というわけで辞書登録しておきました。 スッキリ! https://t.co/tamyiDiZf2
なにか雪のエピソードは・・・と探してみたら・・・どこがパチンコ屋の漫画なんだか判らぬものが出てきた。
って言うわけで5巻からサンプルってことで。
ななみまっしぐら (全6巻) Kindle版 https://t.co/k2o2gwHUdj
Amazon Unlimited 対応。
よろしければ見てやってください。 _(:3」∠)_