『伝説の頭(ヘッド) 翔』の実写化が成功して原作漫画が注目されて、作画の刃森尊の過去作まで発掘されれば、『破壊王ノリタカ!』が再評価される可能性も微粒子レベルで… 
   僕が子どもの頃に習ったコロンブスは未知の大陸に到達した偉大な冒険家だったけど、そのパブリックイメージのままMV作ったなら猿を使役して奴隷労働させる人間様にはならんのだよなあ。むしろよくわかっててやったとしか思えん。 
   スーパードクターKのアライグマ狂犬病エピソードって、それこそラスカルとかの影響で人気になって飼いづらいから捨てられたアライグマ達の末路の話だから、時を越えてK2×ラスカルコラボで奇跡の共演を成し遂げるのは、ある種の救済とすら思えるのです。 
   Kの恩師こと雨宮さん、KAZUYAをも凌ぐオペの技術のみならず、まだ高校生の時期とはいえスーパードクターパンチ食らっても微動だにしない、Kの一族すら凌駕するそのフィジカルが何より凄えという。生きてたら鮫にも勝てたんだろうか。 
   無量大数軍を除いた完璧超人の主流派ってどんなメンツなんだろう。二世に出てきた謎の完璧超人こと麒麟男やネプチューンマンを蘇生させたグレートハリケーン達なんかな。