「表情」や「間」で読者の目をひく方法
セリフ以外にもこれらを駆使すれば漫画は読んでもらえます
毎日見ている「テレビ」には魅力的なキャラクターや話づくりのヒントが隠されている
漫画のネット投稿の利点
・漫画の評価は冒頭のつかみでほぼ決まる
・手間が少ない
・たくさん投稿できる
・意見などの返信が早いしたくさんもらえる
若い漫画家志望さんはぜひお試しください
成長速度が違います
ネット漫画投稿と雑誌漫画投稿の違い
・雑誌投稿→長尺コント
・ネット投稿→大喜利・一発芸
雑誌投稿に必要不可欠な「掴み」の練習にもなりますので
ネット投稿はいいジゲイコになります
漫画家志望さんはぜひやりましょう
いろいろごちゃごちゃ考えた設定より怒った顔の方が印象に残るって例です
ネット投稿に隠された漫画が上手くなるために重要な成長サイクルの話
現代の漫画家志望者さんはぜひネット投稿を活用しよう
昔に比べ7倍以上の成長速度が見込めます
ネットの漫画やラノベの投稿で読者に読んでもらう3つの方法
・想定読者を意識する
・すでに人気な作品の「型」を見習う
・刺激物を扱う
それらが大事な3つの秘訣です
こんなネット投稿漫画は読まれない
・長編の漫画から無作為につまみ出した漫画
・ブランド不足
・4pで終わってない漫画
基本は1回の投稿で伝えたい事を伝えきる事が大切です