なので今回の話、よく引用される「ナメられたら殺す!!」を体現するのは、実は蜂起した保科氏達というよりも、今までの必死の戦いをある意味でコケにされた時行君の方なのかもしれない…
そして維新。中央の本部が馳支持を打ち出す一方、地元は反発(抑々10月の衆議選では独自候補出してた)して山野支持に傾く…といった形で各党とも党内に分裂の傷としこりが強く残る状態となっている。まさに勝者なき戦争…!
おお、特別メッセージが!
…でも、あれ?エンディングは!?Beautifulworldは?
#エヴァ序
この三成からの問は、個人的には何となく、漫画版 #ナウシカ 終盤で「庭園」の牧人がナウシカに突きつけた問を想起させます。「業が業を生む輪から抜け出せるのか?」と…
(承前)石垣普請に長けた家臣篠原一孝を派遣、彼に石垣を築かせました。
利長「(一段の)高石垣をよろしく」
一孝「おかのした(八分目で犬走付ければまぁだいたいええやろ)」
利長「そうはならんやろ」
以上を踏まえて、なぜ「北の丸」に東照宮を築き、また幕府への提出絵図にこれ見よがしに彼に描いたかを考えると、色々勘ぐりたくなりますね。因みに東照宮の麓、現在の大谷本廟あたりに描かれる大きな仏殿は大猷院殿=三代将軍家光の廟所であり、これまた何とも「意味深」(笑)ですね。
往生際悪くカーマちゃんお迎え作戦を細々実施した結果。え?まだ有償石がある?それは福袋用だから絶対使ってはダメですよますたぁ…
#FGO
今日はコレを置いて寝ますわね。回答は明日起きたら…てもう日が変わってるし!
#フォロワーさんが私の事で一番謎に思ってる事は何ですか