彼岸島、待つと無料でせこせこ読んでて改めて思うんだけど
「何この…何?」
みたいな感覚になるシーンが出てくるのはなんなんだろう
極めてシリアスなバトルシーンなのに、なんでなんかおもろいんだろう
#これを言ってくるやつは信じるな
「コンテンツや作品を悪くいうのは止めよう」
パッと見立派な人に見えるんだけど、そういって批判してる人を全力で罵倒しているような人がたまにいる
「批判してるようなやつは◯◯だ」
とか言ってる人は、結局他人を見下してるんで、全然立派でも何でもないよ
バトル漫画を読む時、皆
「純粋な格闘技だけで戦う系か、気の概念が出てくる系か」
って作品のノリに脳内を調整すると思うんだけど、倫理観も同じだと思うんだよね
盗みも殺しも上等だよ、なのか犯罪行為なんか無縁だよ、な世界なのか
梅澤漫画ときらら漫画じゃ許される行為のラインは違うやん?