前回の発症編に引き続き自宅療養開幕編。
いやホント、体力バチクソ擦り減ってるところに怒涛の情報量と連絡事項と当面の諸問題が沸いて出てくるから、そら頭のひとつもバグりますよってに( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ https://t.co/ORv0uQJpl9
連休中に家族全員発症してほぼ自力で治して陽性判定もらって家族全員2週間まるまる自宅籠城して、今日ようやく通常運行に戻りました。
人もまばらな限界集落だろうが感染する時はするし、持病薬のストック大事だし、休日に発症したらマジ大惨事。
『ゴエモンゆき姫救出』とか『ドンキーコング』とか『マリオワールドのSPコース』とか『タートルズインタイム』を目から血を流しながらポプ子メンタルで踏破してきた古のゲーマーなので、Switchのカービィやスマブラで詰まる度に「んもー!!ママやって!!」とのたまう我が子に「ドウシテ…?」ってなる。
学校「保護者の皆さん今日は終業式です! 一応式典だから制服フルセット持たせてね!あ、5時間目まであるし体育で水泳やるから水着も!暑いから水筒も!そんで絵の具セットと学習用パッドと2日間しか使ってない上履きと体育館シューズ持って帰ってね!あ、アサガオの鉢も!」
私「馬鹿なの死ぬの?」
SSRじろちゃん出なかったからアイス妄想して悲しみを癒してるし、硲先生は大真面目にこういうチョイスしてくれるって心のどこかで信じてる。
アニメ見る習慣があんま無いうえ「情報はゲーム本編に7割、あとの3割はアルティマニア」だと未だに思ってた古のゲーマーなので、お察し下さい。
いやほんとアニメすごいよ…? 解像度上がるよ…? 1話見るごとに推し増えるんよ…? sideMのアニメまだの人、見よう…?
ばっちりメイク&襟にビーズを散りばめたデコルテ見せの白Tシャツにキャメルブラウンのフレアスカートで“きれいめカジュアルなオシャレママ”を演出して子供の授業参観に行ったら体育館で親子エアロビが始まって汗だく化粧崩壊。
『動きやすい服装で~』くらいの連絡しとけ、な?( º言º)